こないだ宮若に行ったのである。宮若市というのは、宮田町と若宮町が合併した市なのだが、九州自動車道の若宮ICは「若宮」だし、「宮若」と「若宮」が混在していて、いまいち分かりにくいのである。

 宮若といったら「追い出し猫」が有名です。県道21号線の福岡直方線を走っていると、宮若市若宮総合支所に巨大な追い出し猫のサクラちゃんがいるのを知っている人も多いでしょう。駐車場は広いので、ここに停めてもいいのですが、商店街にはお客様用駐車場もあります。


 追い出し猫のサクラちゃんです。表・裏に顔があり、表は怖い顔で災いを追い出します。裏の顔はにこにこしていて、幸福を招きます。


 商店街は一方通行になっていて、少し入った所に無料駐車場があります。


 追い出し猫グッズは、塩川清進堂書店で取り扱っています。


 顔ハメありまっせ。


 サクラちゃん以外にも、いろいろな追い出し猫さんがいらっしゃるので、どの子にするか迷います。片面の子は少しお安いのですが、やはり両面あっての追い出し猫と思うので、吟味に吟味を重ねて「小・桜ちゃん」に決定しました。


 早速、連れて帰りました。


 一匹・一匹手作りとのことです。

 Before表


 Before裏


 After表


 After裏


 さて、災いを防いで幸福を呼び込んでいただきましょう。え、チュールよこせと。そりゃ、タダ働きはダメですよね。

 小・桜ちゃん:2,860円  通販も取り扱っているそうです。

 ↓ 宮若追い出し猫振興会HP
http://oidashineko.com/?mode=f8