こないだ、「いいづかの雛のまつり」で、旧伊藤伝右衛門邸に行った時「ふたせ饅頭」を見つけたので1箱お買い上げ。

 
 長崎街道は、シュガーロードとも呼ばれており、長崎に上陸した外国由来の砂糖菓子などが小倉に運ばれていった。その途中にある飯塚宿も、多くの人が行きかい和菓子文化が花開いた場所であった。

 千鳥屋や、ひよこ本舗吉野堂、さかえ屋(まだありますが)は知っていたが「ふたせ饅頭」は食べたことが無かった。


 今回は、ふたせ饅頭とふたせもなかのセットを購入しました。


 各々、真っ二つ。


 飯塚の和菓子屋さんは、どれも美味しくてシュガーロードの歴史を感じさせてくれます。

 旧伊藤伝右衛門邸で購入しました。

 ふたせ饅頭+ふたせもなかの詰め合わせ:730円(TAX込み)

 ふたせ饅頭本舗 福岡県飯塚市伊規須295-13