こないだ、八幡東区の皿倉山に行ったのである。ケーブルカーで上ると、ケーブルカー山頂駅まで労せずに登れる。さらに上に行くには、スロープカーを使うと皿倉山には簡単に登頂できるのである。
ケーブルカー山頂駅(皿倉山山頂ではない)には、展望レストランがあります。訪問時は、2021年の12月なので、ディスプレイはクリスマスバージョンとなっています。
軽食、飲み物の他、食事もできます。
展望所兼休憩室もあるので、レストランに入らなくても使用できます。そこに皇后杉が展示されています。
この根株は、昭和59年8月31日の台風13号の強風を受けて倒れた大杉の根を掘り上げたものとのことです。大きさも凄いのですが、かなり綺麗な状態で保存されています。
ここで「そば団子」なるものを発見。食べたことがなかったので、注文してみました。セットだとレストランで食べられますが、単品だと持ち帰りだけと書いてあります。しかし、展望休憩所で食べていいとのことだったので、お皿に入れてもらいました。
そば粉を使った団子ですね。いい感じで焼けていて、蕎麦の香りも良く美味しい団子をいただきました。
蕎麦団子:170円/1本 単品はレストラン使用不可 手作りのため、数に限りがあります。