こないだ、北九州の若松に行ったのである。で、軍艦防波堤の帰りに、北九州市エコタウンセンター発見。工場見学だと、1週間以上前に予約が必要だが、展示館だけなら予約なしでもいいということだったので、入ってみた。

あ、歓迎されているようです。

「エコ事業のビデオ見ますか?20分くらいありますけど」
「お願いします」
ということで、北九州市のリサイクル事業の概要を見られます。響地区には、多数のリサイクル会社があるとのこと。土地は広いし、民家はないし、同業他社が集中してあるので、いろいろと都合もいいのだろう。

自販機の塊とか

パチンコ台なんかも、リサイクルされます。

顔はめも、あります。

「屋上庭園もいいですか」
「今の時期、あまり花は無いですけど、いいですよ」

これから、という感じですね。

次に、別館に行ってみましょう。

こちらは、北九州市の企業紹介です。特に、エコとかリサイクル事業に力を入れている企業が中心のようです。

あ、シャボン玉石鹸のコーナーです。この会社も、合成石けんではなく、自然の原料にこだわっているからですね。

ということで、北九州市のリサイクル事業全般についての取り組みなんかが分かります。
北九州市エコタウンセンター 福岡県北九州市若松区向洋町10-20 入館無料(要受付)Pあり