こないだ、あるスーパーに行ったのである。

 ん、ソーメンが安くなっているのかな。あれ、半額で399円(税別)とは、ちと強気な価格設定だ。


 それに、三十年に一度の奇跡ときた。えっと、買いました。

 五把入っています。賞味期限が近いので、安くなっていたのでしょう。それに、今は寒いのでソーメンという気分には、なかなかなりませんからね。


 三十年に一度の麺を作りました。北海道産小麦と、讃岐の塩を使っているのだ。

 ↓どうだ!!


 1分~2分茹でるということなので、中をとって1分半にしてみました。かなり細い麺です。コシというか、歯ごたえがある。ソーメンなので、つゆに浸けて食べるので、まぁつゆの味だな。この麺のコシというか、歯ごたえが三十年に一度なのかも。

次に三十年に一度の素麺が出るのは、いつなのだろうか。毎年、コンスタントに出ているような気はするのだが。


 (株)共栄食糧 香川県小豆郡土庄町甲5570-2 通販あり