こないだ、糸島を走っていたら、海に突き出た神社らしきものを発見。


 あれれ、と思ってUターンしたが、駐車場らしきものもない。少し離れた(北側)に、数台停められそうなスペースがあった。手前に停めると道路にはみ出して危険なので、少し離れるとなんとか大丈夫だろう。道路の反対側にも、3台ほど停められるスペースがあったのだが、そこは一杯でした。


 ここが、箱島への入り口です。


 海に向かって、歩いて行きます。


 やっぱり、神社だ。


 箱島様と、呼ばれているようです。村中を守ってくれる神様とのこと。また、恋愛を助け遊女を守り、また耳の病にもご利益があるという。


 いい釣り場にもなっているようで、数人が釣り糸を垂れていました。

 福岡県糸島市二丈浜窪