昨日に続いて、讃岐のS級うどん店、第二弾です。(順不同)

 谷川米穀店⇒山越


 いわずと知れた、King og Kamatamaである。以前、GWに訪れたら、3時間以上待ったことがある。その日は平日なので、10人待ちくらいである。


「かまたまを」
「300円です」


 テーブルには、山越特製の「かまたま醤油」があるので、最初は少しかけて味見する。


 醤油のかけすぎ注意なので、足りなかったら追加するというやり方がお勧めだ。

 いやー、やはりキングオブ釜玉というだけあって、伸びというかコシが全然違う。美味いのなんのって。普通、熱い麺というのは、コシが分かりずらい場合も多いのだが、ここの釜玉は、なんで?というほどコシを感じることができる。

 至極の1杯、堪能しました。お土産うどんもあります。



 香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2 Pあり