こないだ、深大寺に行ったのである。深大寺といったら蕎麦やろうということで、門前に一番近い嶋田家に行ってみた。

「先に食券どうぞ。混んでいるから、30分くらい待ちかな」
「あ、分かりました」
とりあえず食券を購入し、店に入る。席は・・運よく空いていた。なめこそば:950円
「昼はすっごく混んでたけど、今は少し空いたようなんですよ」
「そうなんですね」
「少しお待ちください」
30分は待つ覚悟だったが、10分くらいで出てきた。
「あれ、早かったですね」
「揚げ物じゃないから早かったのかも」
そういえば、まだ出てきていない客もいるような・・

嶋田家特製の「ゆず七味」があります。劇的に味が変わるので、注意して使いましょう。

手打ち風の、平たい麺です。

美味かったぁ。完食

食後、並びの鬼太郎茶屋をのぞいてみました。

「目玉のおやじまん、最後の3つだよ」
「あ・・買った」

こぶりの饅頭200円でした。焼き印以外、特に変わったところはありません。妖気も感じません(笑)

東京都調布市深大寺元町5-12-10 元祖嶋田家