こないだ、警察博物館に行ったのである。

 普段は、あまりお世話にならないパトカーが、でーんと正面にある。

 これも、あまりお世話にはなりたくないのだが、白バイが展示されている。ちなみにこれに跨って写真を撮ったりしてもいいのである。子供用にコスプレセット無料貸し出しあり。

 交番勤務のシミュレーションもあります。一日交番勤務体験みたいな。

 110番の体験コーナーです。事件・事故を選んで、画面の情報をいかに正確に伝える練習です。

 でた、警察24時みたいな!通信指令センターの紹介です。

 上層階は撮影禁止です。殉職者の写真や、当時の衣服などが展示されています。また、ソ連のスパイが使っていたというラジオや乱数表もありました。ソ連からのモールス信号を受信していたのは、SONYのラジオやないかぁ。ロッドアンテナにクリップでビニール線を接続しているだけの、コストパフォーマンス抜群のスパイセットです。乱数表の使い方が分かりません。(そりゃそうだ)2時間程度は遊べます。

 警察博物館 入館無料
 銀座が近いので、このまま歩いていくか。
 東京都中央区京橋3丁目5-1