こないだ、隣町のスーパーに買い物に行ったのである。レジで並んでいたら、すぐ近くに伊勢名物「お福餅」を発見しました。伊勢名物といったら、伊勢うどんに赤福やろう。と、一瞬思ったが、すかさず1個お買いあげ。

「伊勢の、やさしいお福わけ」とのことです。

 どれ、お福餅の実力とやらを、見せてもらおうか。あれ、中身は赤福か?

 餅をこしあんで包んでいて、とっても美味いですよ。元々、伊勢では餅+こしあんの食べ物が多く売られていたので、赤福だけではなかったのだが、現在では「赤福」と「お福餅」が生き残って販売を続けているということのようだ。(知りませんでした)初物でもあり、お伊勢参りに行ったつもりになって、食べてみました。甘いので、お茶と一緒に頂くと、ベストです。

 お福餅 700円+税