名古屋名物、台湾まぜそば「麵屋はなび」が福岡に初出店しました。以前、新宿店に行ったことがあるが、その時は昼時30分待ちでした。福岡はどうでしょうか。
2018年9月1日の11:00に開店です。
初日ですが、夜の部は17時開店なので、5分くらい前に行ってみたら1番乗りでした。まず、券売機で食券を購入します。一番シンプルな、元祖台湾まぜそば850円にしました。
店内はカウンターのみで10席くらいあります。
「紙エプロン使いますか?」
「いや、大丈夫です」 無料で、紙エプロンのサービスあります。
注文後、10分ほどで着丼です。
出汁は、ピリ辛が効いていて、麺はもっちりだ。れんげを使い、たまごと麺を混ぜ合わせます。
うっまいわぁ、東京で食べた味と同じです。辛さは1~7辛まであって、2辛以上はオプション料金です。(今回はノーマルの1倍です)
「追い飯お願いします」麺を食べ終わった段階で、どんぶりをカウンターに出すと入れてくれます。
完食すると「ありがとうございます。はなび一同」の文字が見えるぞ。
ちなみに、1年間有効の、はなび全店共通のスタンプカードあります。(15ポイント満願で、お楽しみあり)
福岡県福岡市中央区大名2-1-12