この店名は、つげ義春氏の漫画「ねじ式」を思い起こします。漫画の内容は、メメクラゲ(なんやそれ)に刺され静脈が切れた主人公が、医者を探す‥みたいな。もう一度読みたいな。
すっごく気にはなっていた店なのだが、なかなか入る機会がなかったラーメン屋であります。ほんとに、ラーメン屋か?と思う店構えと、ねじ式というネーミングが人を寄せ付けない(笑)
店内に券売機があります。まずはベーシックにラーメンだな。カウンターのみの店内です。
「お好きな席どうぞ」
「じゃ、ここで」
鶏白湯以外には、ニンニクが入っています。ニンニク抜きのお客様は、お声がけ下さい。ただし、味噌ラーメンには味噌にニンニクを最初から入れているので、完全に抜くのは困難です。とのこと。
麺が太いので、茹でるのに時間がかかります。約10分ほど待ちました。
豚骨とニンニクでむせるような、めちゃ濃厚なスープです。極太の麺が、スープをずずっと連れてきます。
これは好き嫌いが出るだろうが、自分的には好きな味です。こってり系が好きな人にはたまらないかも。事実、常連も多いようで大将と親しげに話をしている人もいる。次々に客が入ってくるので、人気店のようです。
店内は、ロックだぜ!! ここは普通のラーメン屋ではない。なんか、特別な方向に向かっている気がする。
ラーメン700円也
東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目47-12