こないだ、お得な「ゆり散策切符」を買って、西武球場前に行ったのである。この切符は、周辺駅の乗り降りもできるので、レオライナーで西武球場前⇒遊園地西に移動した。もちろん、周遊切符の範囲内である。
レールがないタイヤ方式だ。駅で離合するのではなく、駅間に離合ポイントがある。
遊園地西でおりると、掬水亭はすぐである。ほとんど直結しているといってもいいだろう。ちなみに、ここは西武グループだそうだ。
入り口から入ると、すぐに声がかかる。
「御用を承ります」
「日帰り入浴で」
「フロントで、受付して下さい」
男湯は1Fで、女湯は2Fである。入り口は扉の向こうで分かりにくい。たぶん初めての人は、入り口が分からないと思う。
「お風呂は、扉の向こうです」
「わかりました」
対応がしっかりしているな。客を放置することがないのは感心する。
内湯が1つ:狭山茶のパウダーが投入されており、お茶に入っているようだ(笑)
露天が1つ:気持ちいいなぁ。
サウナが1つ:ちょっと狭い
お風呂にはカメラ持ち込めないので、写真はありません。
イメージはこんな感じです。
お風呂に温泉成分表はなく、HPにも温泉とは書いてないので沸かし湯と思われますが、ゆっくりできるいい湯でした。
シャンプー・リンス・ボディソープ完備
埼玉県所沢市山口2942 日帰り入浴 800円 17時以降は900円 詳細はHP参照のこと