こないだ、都電荒川線に乗って、王子⇒熊野前に行ったのである。それから、舎人ライナーに乗り換えた。ま、乗ったことがなかったので、一度は乗ってみようと思ったのである。

 舎人という駅があるんだな、最初は(しゃじん)と読んでしまったぞ。なかなか「とねり」とは読めんな。

 無人運転の、案内軌条式鉄道(AGT)方式の交通システムである。ゴムタイヤで走るので、乗り心地はいいし騒音も少ない。

 あれだ、お台場の「ゆりかもめ」や、神戸の「ポートライナー」みたいなものだ。

 平日の昼間なので、そこそこ空いてました。ちなみに、その日は仕事で行きました。