今回の最終目的地、高山散策である。定番は、古い街並みの散歩ですが、GWということもあって混みあってます。
高山土産と言えば、「さるぼぼ」ですね。顔がない、赤い人形です。猿+ぼぼ(赤ちゃん)ということで、顔がないのは想像でどんな顔にもなるからとか。
これは、ちょっと方向性が違うが昭和記念館発見しました。店内撮影可だが、有料エリアは入場券を買ってから撮影とのこと。
ポストは展示物なので、手紙などを入れないように
これは、めちゃ懐かしい「インベンダーゲーム」だ。当時は、100円玉をうず高く積んで、ゲームに興じている人とかいたな。名古屋打ちとかあったし。まだ、生きているゲーム機があるのは驚きです。
せっかくなので、飛騨のどぶろく買ってみました。これは門外不出じゃないから、もって帰るぞ。
めちゃめちゃいい天気やないか。なんで、立山にいるときだけ、ピンポイントで雨なんや~!!
岐阜県高山市