以前、O阪に住んでいたころは、スマートICOCAを重宝して使っていた。現金ではなく、登録したクレジットカードから自動でチャージできるので便利に使ってたのだが、福岡だとクイックチャージ機がほとんどないので使わなくなっていた。唯一知ってるのは、博多駅の新幹線乗り場内なので、簡単には入れない。ま、入場券を買えばいいのですが、チャージのために入場券を買うのは嫌だなと思っています。
追記⇒JR博多駅の新幹線口みどりの窓口に、ICOCAのクイックチャージ機が設置されたので、新幹線ホームに入る必要がなくなりました。
こないだJR小倉駅に行ったら、切符売り場で「カモノハシ」を発見しました。
↓これです。O阪で良く利用したものと一緒です。
切符売り場にあるっていうのが、いいですね。あまり小倉駅に行くことはないのだが、機会があったらスマートICOCAを忘れずに持って行こうっと。