こないだ、第15回両国にぎわい祭りに行ったのである。
JR両国駅南側は、ホコ天になっていて「ちゃんこ」などの出店が沢山あります。ちゃんこの食べ歩きをしてみましょう。まずは、北口の国技館へ向かうと立浪部屋のちゃんこがあります。
50人くらい並んでいるのだが、ひょっこり兄ちゃん(2人連れ)が横から入ってきた。
「前の人のお連れですか」
「あ、いや」
「連れなのですか」
「別に・・」
「並んでます、最終尾はあっちですよ」
と言ったら、すごすご去って行った。なんだかなぁ。
「1杯下さい」
「500円です」
お手頃サイズで、美味いです。出汁は醤油ベースかな。
ホコ天に戻って「猪汁」を発見しました。1杯300円です。
猪といっても、それほどクセがありません。これも、美味しく完食しました。
夕方になったら、ディスカウントも現れました。鶏醤油ちゃんこが200円になっています。
「鶏醤油ちゃんこ1杯下さい」1杯の量が少なくて、お手頃価格なので食べ歩きにちょうどいいですね。
終了時間も迫ってきたので、これで最後にするか。ラストは霧島のちゃんこです。
霧島のちゃんこといえば有名だけど、評判どおりにとても美味いです。(個人的には一番好きかな)
1杯500円程度で、いろいろな部屋のちゃんこが食べられるのはお値打ちです。
東京都墨田区両国駅界隈