こないだ、有楽町に行ったのである。駅の立ち食いソバ「江戸そば」発見しました。
かけ、270円也である。
食券を購入
「そばですか?」
「はい、そばでお願いします」
そういえば、食券には「そば・うどん」と印字されている。どちらか、申告しないとわからないということか。
東京って、どこに行っても「立ち食いそば」があるな。
東京の出汁は、たいていこのように醤油の黒が際立っているのだが、店によっては少し薄い色の出汁が出ることもあるようです。ここは、少し薄い色の様な気がします。立ち食い蕎麦は、チェーン店の店舗が多いようですが、系列によって少し味は違うようです。立って食べるので長居はしないし、早い・安い・美味いでいいですね。ついつい食べてみたくなります。
東京都港区 JR浜松町駅構内