こないだ、ヤフオクドームに行ったのである。18時試合開始だけど、周辺を散策しようと思い早く行ってみました。14時ころに博多バスセンターに行ったら、バス待ちの行列すごいじゃないですか。なんとか乗ったけど、通勤バスかっちゅうぐらい混んでいました。
やっと着きました。早い時間でも、そこそこ人はいますね。2018年は、ホークス球団創設80周年記念だそうです。ソフトバンクホークスの前は、ダイエーホークスでした。その前は南海ホークスですが、そこまで遡るとさすがに知りません。
今回の席は、3塁側寄りのバックネット裏です。比較的見やすくて、いい席でした。試合開始前や、途中でのイベントも楽しいですね。試合開始前なので、テレビではこういうシーンは、放送されません。
福岡在住なので、ホークス側を応援します。前日は日本ハムが勝っているので、今日は頑張っていただきましょうか。内川選手がんばれー
デスパイネも一発頼みます~
今日はビール半額デーなので、通常700円のところが350円です。しかしこれは、チケットに付属していたサービスビールです。あまりビールばかり飲むとトイレに行きたくなるので、これ1杯のみにしておきました。
ホークスは1~2回で6点取ったので、なんとなく楽勝モードで安心して見ていられます。ホークスラッキー7の攻撃です。黄色い魂が万を持して発射を待ってますね。
よっしゃ~飛んでいけ~
最終結果は、8-5でホークスが勝利しました!
ドーム内が暗くなりました。そして、勝利の花火!! ドーム内で花火が見られるんだ。初めて見ました。
徐々にドームの屋根が開いていきます。これも、初めて見たな。というか、ほとんどヤフオクドームで野球観戦したことがないといったほうが正確なのだが(笑)
帰りは、博多行き直行の臨時バスに乗車しました。かなり長い列だったけど、次々に西鉄バスの臨時便が来るので、思ったよりは待ちませんでした。
ヤフオクドーム 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目