じゃ、お店へ移動しましょう。野毛山動物園から、桜木町駅駅へ坂を下っていく最中で、野毛山猫を発見しました。
「あら、眠たいですか?」
「…」
「お疲れのようですね」
あまり相手をしてくれそうもないので、そのまま會濱楼へ移動します。まだ、ちょっと日が高いが宴会モードに突入しました。
「6人で予約していたS木です」
「まいどどうも、奥の席にどうぞ」
「とりあえず、ビールでどうですか?」
「コーラ、こっちはウーロン茶で」
うむ~、酒を飲めないメンバー多いからな。それに、誰も煙草を吸わないのは有難い。せっかくなので、自分は1杯目はビールを頂くことにしました。
「紹興酒追加ぁ~」(但し飲む人は限定的)
「ここは、餃子が美味いんですよ」
「じゃ、焼きから」
うまうま~
「次は、水餃子頼みましょう」
これも絶品です。たいがい飲んで食べて、1人あたり3千円ほどというコスパがいい店です。土曜の夜なので、サラリーマン風の客は少ないが、それでも満席近くで賑わっています。この内容なら、人気店になるのも納得です。1年前、新宿の某店で集会をやったとき、飲み食べ放題の店にしたら、各自勝手に頼んで大惨事になったので、今回はルールを決めた。
「いいか、注文は必ずSちゃんを通すこと。勝手な注文は許さんからな」
ということで、ルートを1本化することで、大惨事は免れたのである。しかし、よく食べました。
「ごちそうさんでした~」
「有難うございました」
「じゃ、またいつか集会やりましょう」
會濱楼:神奈川県横浜市中区野毛町2-77-1 たいがい飲み食いして、一人3,000円くらい