こないだ、京王新線幡ヶ谷駅近くのモンゴル料理店、青空に行ったのである。あらかじめネットで「飲み物券」を印刷して持参しました。割引になるなら嬉しいです。店はビルの2Fで、ちょっと怪しい雰囲気があります。(笑)予約はしないで訪問しました。
「予約なしなのですが、空いてますか」
「はい、大丈夫です」(良かった)
「飲み物券使えますか?」(先に確認するのは大事だな)
「はい、いいですよ」
まず、ビールを頼みました。
コース料理ではないので、メニューの中から好きなものを注文します。一番人気らしいチャンスンマは、 湯でラム肉です。(1,000円)ラム肉といえば、ジンギスカンでしか食べたことがなかったので、茹でている羊肉というのは初物です。柔らかくて、うまっ。
ラム肉クミン炒め(650円)クミンの独特な香りが、異国情緒をかもしだします。
蒙古ボーズです。モンゴル風小籠包といったところでしょうか。(500円)どれも美味しいので、次々に頼みます。
スパイシーラム肉のから揚げ(750円)ラム肉のから揚げも初めて食べました。どれも美味いですが、羊肉が苦手な人だと少しクセがあるかなとは思うかもです。(もっともそういう人はモンゴル料理には向かないかと)
串焼きはラム+鹿肉があるので2本ずつ頼みました。(150円/1本)鹿肉はあっさりしていて、これまた美味いです。
独特なスパイスを使っており、異国のレストランで食事をしているような感じがしますし、料金もお手頃なのでお勧めです。ただし羊肉やジビエが苦手な人は、ちょっと厳しいかもです。
モンゴル料理青空:東京都渋谷区幡ヶ谷2-7-9 仲ビル 2F