こないだ、という去年の12月30日なのだが、明治神宮に清正井(きよまさのいど)を見に行ったのである。2日後の元日初詣は、超劇混みで近づけないと思い、フライングお参りをすることにしました。(それは初詣とは言わない)清正井については、昨日のブログを参照下さい。
日本最大の木造鳥居(明神鳥居)をくぐります。
日本酒の奉納数も半端ではないですね。山のように、という表現とはこのことを言うくらいの勢いで積みあがっています。
なんと、ワイン樽まであります。フランスとの親交もあるようです。
もう、明治神宮は新しい年を迎える準備ができています。
年末でも、お参りの人も多いですね。さて、初詣は…地元に行くかな。
みなさま、今年1年有難うございました。来年も良い年でありますように
明治神宮:東京都渋谷区代々木神園町1-1