こないだ京急のお得な切符、よこすかグルメ切符を買って、横須賀へ行ったのである。よこすかグルメ切符というのは京急の往復乗車券と、指定店で横須賀ネイビーバーガーか、横須賀海軍カレーが付いているという特典付きの企画切符です。横須賀市本町のドブ板通りでは、横須賀ネービーバーガーを堪能し、フリー区間の散策をしました。
横須賀中央駅から、商店街を通って、海の方面に歩いて行くと「名物三笠焼」発見しました。一見、どら焼きと同じように見えるあん菓子ですが、三笠焼は奈良の三笠山の形状を模した菓子であるということです。(諸説あります)どら焼きより、皮が薄いという特徴があります。
あずきあん・しろあんともに、各110円です。名物と言われれば、食さねばならぬだろう。
「あずきを1つ下さい」
「110円です」
いきなりかぶりつきます。皮はもちもちで薄いです。やはり、どら焼きの食感とは違います。まだ温かく、美味しくいただきました。
さらに散策していたら、かながわサンマー麺の幟を発見しました。サンマー麺って食べたことないかも。次回、機会があったら食べてみたいです。
神奈川県横須賀市大滝町