こないだ、クリスマスコンサートを見に、朝霞のりっくんランドに見に行ったのである。りっくんランドとは、陸上自衛隊朝霞駐屯地内にある広報センターです。入館料は無料で、展示物の見学をすることができます。
今回は、2016年12月23日に、陸自のクリスマスコンサートが行われました。
入場無料で事前の申請もいらないし、時間前に行って並べばよいという、お気軽に行けるコンサートです。自衛隊には音楽隊があり、一般向け演奏会を行うことも多いのですが、たいていは事前申し込みが必要で、応募者多数の場合は抽選になります。特に、コンサート会場に制約がある場合は仕方ないと思いますが、今回のような例は珍しいと思います。
開場10分前に行ったら、けっこう並んでいました。開場時間までに到着しておけば、席は確保できたようです。その後は立見になりますが、会場には入れます。自分は早めの行動を心がけているので、座れました。
コンサートの演目一覧です。ちょっと小さすぎて判読できないと思うので、後で記載します。
小さな子供を連れて来るお客さんもいるので、演奏中に「ぎゃーとか、わ~とか」言う声が聞こえますが、ご愛敬ということで。
初級陸曹特技過程入校学生による演奏です。どう見ても学生じゃないよな? という年配の人が混じっているのは、自衛隊の学生だけだと力不足になるパートを補っているようです。
【演目一覧】
・高度な技術への指標
・ディズニーファンティリュージョン
・マーキュリー
・くるみ割り人形
・A列車で行こう
・オペラ座の怪人
・アンコール
アンコールが、一番盛り上がりました。小さな子供たちへはプレゼントがあります。楽しいコンサートでした。
陸上自衛隊朝霞駐屯地りっくんランド:埼玉県朝霞市栄町4-6
抽選がある大きな自衛隊コンサートでは、音楽ホールを使って正式な音楽隊の気合が入った演奏になるのですが、りっくんランドのは、近所の方たちが子供を連れて気軽に参加できるというのがポリシーのようです。椅子は簡易なもので、満席になっても来ただけ入れるので立ち見が発生します。演者は陸自の学生で、コンサート中に小さな子供が泣こうが騒ごうがおかまいなしに演目は進んでいくし、だれもそれに文句を言う人はいません。だれでも気軽に参加できる、お手軽コンサートといった感じでした。