2016年12月18日、小田急のお得な切符、江の島・鎌倉フリーパスを買って、鎌倉散策に行ったのである。本記事は、昨日のブログの続きです。
江ノ電で、稲村ケ崎下車しました。とりあえず、人の行く方についていきます。(事前に調べてないのか)
すぐに海岸に出ました。
これが、稲村ケ崎の突端です。稲村ジェーンを思い出しますね。(見てないやろ) まあ、映画のタイトルくらいは知っていて、ここ稲村ケ崎で、サーファーやチンピラという若者たちが、ひと夏の経験をするという、監督・音楽ともに桑田佳祐という話題作です。主演は加勢大周でした。
夕闇が迫ってきました。夕日目当ての人が、続々集まってきてます。遠く江の島が、夕陽のシルエットに浮かび上がります。その右に、うっすらと富士山が見えています。江の島上空の白い線は、旅客機のジェット雲です。
公園の上に上ってみましょう。あれれ「よりそいホットライン」と書いたプラシートが貼ってあります。もしかして、ここから飛び込んじゃう人がいるの?
今日は、人が多いので大丈夫でしょう。(なにがじゃ)
サンセットです!! 天気が良かったので、素晴らしい夕日が見られました。
日が落ちると、ぐっと気温が下がります。暗いし、寒いので帰りましょう。温泉があったけど、1,400円というちょっといい値段だったので、そのまま帰宅することにしました。
神奈川県鎌倉市稲村ケ崎