こないだ、JR中央線に乗って立川に行ったのである。北口を出ると、すぐに国営昭和記念公園があります。その日は「しっぽフェスタ」をやっていました。

 なんやろな? しっぽがあるものといったら、うし・ぶた・キツネ・うま…すんません、犬でした。近所の人達(?)が、犬をつれてきている。そこいらじゅう、犬だらけです。

 

 実は、犬は得意ではありません。たいていの犬は(多分)家を守ろうとして吠えます。別にその家を訪問するわけでもなく、道を歩いただけでも吠えまくります。さらに酷いのになると、散歩ですれ違っただけでも吠えて飛び掛かって来そうなやつまでいます。特に小型犬が良く吠えますね。こちらが犬嫌いだと分かっているかのようです。なので、犬は苦手なのです。というのが前提条件です。

 犬グッズも売っています。(見るだけ)

 これは、犬の自慢大会と犬グッズの即売会なのか?

「さて、ゼッケン〇〇番、〇〇県の予選を勝ち抜いた〇〇←犬の名前です」
「〇〇は、10才になりました、去年に続いてのエントリーです!」

「スタート」

「飼い主さんも、全力疾走です」
「タイムは、10秒02、暫定5位です」
 ぱちぱちぱち~

 という具合に、全国予選を勝ち進んできた犬のタイムレースでした。さすが全国大会、走らないとかコースアウトとかする犬はいないようです。レースに夢中な犬ばかりなので、観客に吠えるというやつはいなくて良かったです。

 このコースだと、9秒台前半で走らないと入賞は無理なようです。0.01秒を競うドッグレースでした。

 さて、昭和記念公園に行くかな。手前は無料のゾーンですが、広大な公園の大部分は有料ゾーンとなっています。

 公園のみ:410円
 昭和天皇記念館のみ:510円
 両方有効なセット券:720円

 ちなみに、セット券は券売機では購入できません。窓口で買いましょう。

 セット券を買って入園します。
 国営昭和記念公園 東京都立川市緑町3173 有料Pあり

 つづく

----------------------------------------------------------

 そういえば、オーストラリアのパースに行った時、日曜日に郊外のとある公園でマーケットが開催されていました。犬を連れてきてもいいマーケットらくし、大小の犬たちが沢山います。犬には近づかないようにしていたのですが、10m以上離れた大型犬と目が合った瞬間に、気が狂ったように吠えられたことがあります。海外の犬も、犬嫌いな人は察知するのかな。