こないだ(2016年11月13日)、葛西臨海公園に行ったのである。朝から、ゆで卵1個のパワーで動いていたら、ついに腹が減って動きが鈍くなりました。しかし、もはや午後3時半になっているので、ランチ営業の店はあるのだろうか?
探していたら、葛西水族園のレストランSea Windが営業しているのを見つけました。葛西臨海公園は、海のそばなので、海風なのですね(いちいち説明せんでも)
さて、何にしましょうか。
セルフ方式のようです。こんな時間なのに、そこそこ並んでいます。(皆さん昼飯遅いんですね)
マグロカレー発見。キハダマグロの中辛カレーとのことで良さげです。
カレーの窓口とか、麺物、デザートの窓口とかあって、なんとなく一列に並んでいる。カレーが一番手前だったので、受け取って並んでいたが、一向に進む気配がない。後ろでは、麺物を注文したいようだが、列が一列なので、最後尾に並んでいる。(麺の窓口に行けない)
「お会計は先です。受け取った方は前へどうぞ」
との声で、食事を受け取った人はレジへ向かったが、もう少し交通整理をした方がいいんじゃないかな。
「水はありますか?」
「そこの裏にサーバーがあります」(見えませんでした)
初めての店は、勝手が分からんですね。
確かに、まぐろのカレーでした。肉関係と比べると、かなりさっぱり目です。
食べ終わったら、中央付近に返却用のカウンターがあるので、そこに置きましょう。ごちそうさまでした。
まぐろカツカレー:830円(税込)
レストランSea Wind:東京都江戸川区臨海町6-2-3 葛西臨海公園内の葛西臨海水族園