こないだ、江東区のビッグサイトに行ったのである。2017年9月2日~3日は、ハムフェアが開催されました。

 去年行ったとき、チケットを購入するのに1時間弱くらいかかって痛い目にあったので、今回は前売り券を買いました。ローソンで買ったチケットを窓口で入場券に交換します。今年は待ち時間ゼロで入場できました。

 当日券売り場は、このとおりの行列です。前売り券の威力は抜群でした。

 会場を、ぶらついてみましょう。

 TRIOの名作、TS-510ですね。真空管式HFトランシーバーです。7MHzのSSBなんて、すごく良い音で聞こえました。今のトランシーバーより、はるかに良かった覚えがあります。バリコンの駆動はゴムを使っていたので、チェーン式に改造していなければ切れているはずです。かつてトリオ社からは、ゴムベルトをチェーンに替える部品も売っていましたが、もう手には入らないでしょう。TX-310をチェーン式に改造したことがあります。

 格安の、中華ハンディですね。免許申請には、TSSかJARDでの保証認定が必要です。

 昔、南極の基地で使われていた古い無線機です。(非売品)南極観測隊員の方のブースです。

 おぉ、懐かしの9R-59(受信機)とTX-88A(送信機)です。これも非売品です。

 Collins(米国製)や、TRIOの9R-59DSとTX-88D(上の、9R-59シリーズの後期版)

 TRIOの310line(棚の中段)です。学生時代、使ってました。中古で買いましたが、前持ち主が改悪をしていて、周波数がふらつきました。

 YAESUの名機、FT-101Bです。動くんでしょうか?

 CB機ですが、28MHzのAMに改造されています。これも、TSSかJARDの保証認定が必要ですね。

 JVCKENWOODのコーナーには、無線機の歴史が展示されてました。若い女性のコンパニオンがいるのは、NWOODのブースだけです。

 ステージでは公演だけでなく、海上自衛隊の音楽隊による演奏とか、ソロ歌手の歌なども披露されています。

 総務省のコーナーでは、電子申請のアンケートに答えて、トートバッグをゲットしました。

 記念局、8J1HAMのアンテナ群です。仮設でしょうけど、すごいタワーに八木アンテナが設置されています。そんじょそこらの固定局よりはるかに高いタワーなのでびっくりです。現在のビーム方向は、北のようです。

 

 アンテナ工事については、FBサウンド田無が行ったようです。FBサウンド田無といえば、FM西東京でQRLという、ハムの番組をやっていることで知られています。コミュニティFMなので、田無タワーから20W出力という小電力で放送してます。田無近隣ではないと聞けませんが、番組はPODCASTにアップされているので、そちらで聞くことができます。会場では、番組の収録をしていました。

 アウトドア移動隊のブースで、100円くじをひいてみました。結果は、最初から分かってたのだが、はずれでした。(くじ運は全くありません)今回は、2日と3日両日行きました。チケットは2日間有効です。1日目の午後になると、当日券売り場も空いてきたようです。

 

 2日目は、14時半ころから一部のクラブブースは片づけに入ってました。閉場まじかになると、値段が下がるブースもあるので、掘り出し物もあるかも。でも、売り切れもあるので、兼ね合いが難しいですね。

1.貰ったもの
 ・総務省のトートバック。
 ・QCQの、トートバッグ(無線局免許取得サポート会社)
 ・YAESUの帽子(WDXCメンバー特典)
 ・MARTS(マレーシア無線連盟)の、襟章。マレーシア日本人会のお話を聞かせていただきました。
 ・WAPCのピンバッジ(中国から参加)
 ・2017ハムフェア、缶バッチ。残念ながら落としました。
 ・各メーカーのカタログ

2.買ったもの
 ・FT-1XD YAESU 144/430MHz 5W C4FM付、ハンディトランシーバー
  在庫なし(売り切れ)のため、メーカーより直送してもらいます(送料サービス) 今、新スプリアス保証認定をJARDに出しているので、それがおりたら変更申請します。(無線機の追加)
 ・シガープラグのオス・メス 1セット 100円 FT-1XDの外部電源用に加工します。

3.会場からのQSO数(Handy1W WhipAntenna)
  144MHz 1局
  430MHz 4局
  1200MHz 3局  計:8局

  会場内から、記念局が数局出ていました。ブースに立ち寄り、周波数を確認し少し離れてコールします。たいていは、1発でゲットできます。狭い範囲で、アマチュア局が沢山電波出しているので、近接周波数の被りがすごかったがなんとかQSOできました。 

 2017年ハムフェア:東京ビッグサイト_東京都江東区有明3丁目11-1