昨日のブログの続きです。こないだ(2016年10月23日)、葛飾の柴又に行ったのである。天丼を食べて、柴又名物草団子を食べたので腹は膨れています。まだ時間はあるので散策を続けます。

 駄菓子屋風の柴又ハイカラ横丁を発見しました。

 駄菓子やおもちゃに混じって、ピンボールゲーム機発見です。あ~、昔良く遊んだなぁ。10円や20円くらいで遊んでいたが、今は1ゲーム100円です。(現在の相場でしょうね)

 懐かしくなって、久しぶりに遊んでみたら腕が落ちていた(笑) 閑散としていたゲームコーナーだが、N村が遊んでいたら数人の若者が集まってきて、勝負とばかりにやりだしたので早々に退散します。

 ま、ゲームはどうでもいいのであるが、ここでお宝を発見です。昔懐かしの、アラビアン焼きそばじゃないの。

 さらに懐かしい、オリエンタルマースカレーも発見しました。

 ずいぶん昔食べたことがあるが、最近はお目にかからなかったので、とっくに製造中止になっているものと思ってました。当時は、テレビCMもやってましたよね。(メーカーさん、すいません)なんと現在も製造されているようです。知っている人は知っている、懐かしの焼きそばとカレーを購入しました。

 マースカレーもお買い上げ。

 マースカレーは、早速作ってみましょう。

 カツを買ってきて、カツカレーにしました。

 マースカレーは、MARSカレーです。
M:マンゴー
A:アップル
R:レーズン
S:スパイス
 マースってなに?と思ったら裏に書いてました。

 アラビアン焼きそば:130円 オリエンタルマースカレー:303円
 柴又はいから横丁:東京都葛飾区柴又7-3-12 2Fは「おもちゃ博物館」