こないだ、東京都北区にある味の素フィールド西が丘球場に、ギラヴァンツ北九州の試合を見に行ったのである。アウェイだけど。

 17時試合開始なので、15時20分くらいに到着しました。あれ、開場は15時半でした。(確認不足だな)その日はめちゃ暑い日だったので、列に並ぶのがきついです。しかし、あと10分くらいなので我慢しましょう。

 ちなみに、スタジアムグルメは、ここだけのようです。(J3だと寂しいな)FC東京U23のホーム側には行けないので、あちらの状況は不明です。ちなみにハーフタイムには、すごい行列になっていました。一番人気は、フルーツ氷のマンゴー版みたいだった。(やはり暑いからですね)

「ご来場、有難うございます」

「どうも」

 ということで、入場の際にいろいろ、貰いました。ちなみに、相手チームのパンフなどは、自由にお持ちください状態なので、取らなくてもいいです。

 初めて来ましたが、ここのスタジアムはピッチが近くていいですね。でも、屋根がないので日影がないです。収容人数は少なそうですが、新しめで綺麗なサッカー場です。

 いつも、ピッチのマイクが気になっていたんだけど、近くで見るとこんな感じで、もふもふなんですね。

 コーチングボックスは、半地下です。メインスタンドからの視界を妨げないような配慮と思います。

 試合開始前の、チアガールによるダンスがありました。キレキレの動きで、素晴らしいです。アウェイ側からだと、遠いので良く見えなかったけど。

 17時になったら、少しは日が影ってきたので、しのぎやすくはなりました。北九州は、アウェイの白ユニです。

 前半早々、北九州が1点決めました。(今日はいけるか?)

 ハーフタイムに、「ドロンパ君」登場。アウェイ席でも人気です。動きが早いなぁと思ったら…

 電動一輪車に乗ってました。バランス感覚抜群ですね。

 後半、ピッチに照明が入ります。

 結果は1-2で、北九州の勝利でした。選手達とのハイタッチがあります。

 今日は勝ったけど、この成績じゃあ来年J2復帰は、ちょっと厳しいかなぁ。という状況です。しかし、せっかくの勝利なので祝いましょう。

 味の素フィールド西が丘:東京都北区西が丘3-15-1  地下鉄三田線本蓮沼駅から徒歩10分弱くらい