こないだ、日の出町の日出山登山に行ったのである。日出山登山と、つるつる温泉については、別途ブログでご紹介いたします。この日の出町では、町おこしとして「赤いうどん」を売りにしているらしい。
「赤いうどんと、緑のたぬき♪」というのは、どこかで聞いたフレーズです。(直接は関係なさそうですが)
つるつる温泉には、レストランがあります。日出山登山で汗をかいたので、下山後にここにきて汗を流しました。昼も食べてないので、なにか食べてから帰りましょう。
「この、赤いうどんというのをお願いします」(せっかくの町おこしなら協力しないとな)
「はい」
あ、確かに赤いです。これは、トマトの赤さではないですか。
地元で採れたトマト風の出汁に、野菜が盛りだくさんであります。
麺は、冷凍っぽいも、讃岐風でコシがあります。
珍しいうどんを、美味しくいただきました。完食です。
「お勘定はどこですか?」(支払うところが見当たらない)
「ロッカーの鍵の番号を見せて下さい、帰りにフロントで精算です」
「分かりました」
赤いうどん:760円
つるつる温泉:東京都西多摩郡日の出町大久野4718 Pあり