こないだ、埼玉県日高市の巾着田曼珠沙華公園(きんちゃくだまんじゅさげこうえん)に行ったのである。高麗川(こまがわ)の流れが蛇行し、その場所が巾着に似ていることからこう呼ばれています。また、曼殊沙華の群生地があるので、秋のお彼岸の時期になると、赤い花を咲かせるため、一面が赤に染まります。
シーズン中は人が多く、屋台はどこも行列だったのだが、何か一つネタ取り(なんのこっちゃ)と思って、美味しそうな「極上のふたくち」を買い求めました。なんでも、「魔法の口どけ」というキャッチフレーズです。商品名も、なんだか洒落ています。
「極上のふたくちを1個下さい」
「200円です」
並んで、買いました。
日高栗フェスティバル優勝作品だそうです。(そりゃすごい)それに、ここだけの特別価格らしいです。
すぐ、開けて食べます。
二口くらいで食べました。(だから極上の二口というのかな)
アイスが入っているので、魔法の口どけとなるのか。栗との相性も良く、とても美味しいです。
極上の二口:200円
巾着田曼珠沙華公園:埼玉県日高市高麗本郷 曼珠沙華公園内 イベント広場