こないだ、新大久保のイスラム横丁に行ったのである。街を散策していたら、Green Nascoを発見したので、ここで昼飯にしましょう。
「すいませ~ん」
あら、お祈りの時間らしく、店の人がいないので中でしばし待ちます。
しばらくしたら、お店の人が出てきました。
「マトンビリヤニをお願いします」
「はい」
マトン、チキン、タマゴ、サカナビリヤニはあるが、ビーフ、ポークはありません。イスラム教では豚肉を食べるのはダメですが、その他の肉もハラールフードでなければ食べてはいけないという戒律があります。
ご飯の下に、マトンが埋まっています。タイ米のような細い米(インディカ米)に味がついていて、結構辛めの味付けです。こういう料理には、日本の米よりもインディカ米の方が良く合います。なかなか日本では味わえない料理の味と、店の雰囲気を楽しみました。
「お勘定お願いします」
店の外を指さす。(日本語は得意ではないようだ)
店の前でチキンを売っている、おっちゃんに代金を支払いました。(もしかして、この人がオーナー?)
外ではイスラム系と思われる数名が、美味そうにチキンバーベキューを食べていたので、つられて買ってしまった。
「1本下さい」
「はい、100円ね」
店外で食べたら100円ですが、店の中で注文したら150円です。チキンバーベキュー、スパイスが効いていて美味いぞ。
マトンビリヤニ:1,000円
チキンバーベキュー:100円(ただし店外で買った場合)
Green Nasco:東京都新宿区百人町2-10-8 新大久保イニシャルビル 1F