こないだ(2016年7月31日)、お台場散策に行ったのである。フジテレビ⇒船の科学館⇒南極観測船宗谷⇒日本未来科学館へ到着です。

 日本科学未来館のチケット売り場には、C国人の団体が沢山います。そんなに、人気なのかな?

 未来科学館の周辺には、屋台も出てます。

 せっかく行ったので、入館チケットを買おうと思ったのであります。

「17時までですが宜しいですか」(すでに16時ころです)
「そうですか、じゃまた次回にします」

 団体さんは、1時間位でも入館するのかな?

 1時間くらいならもったいないので、次回のお楽しみにとっておくことにしました。この後は、海上バスで日の出桟橋に渡ろうと目論んでいるので、お台場海浜公園に戻らなければなりません。暑いし歩くのは厳しいなと思ったら、無料の巡回バスを見つけました。お台場ベイシャトルバスです。

 ちょうど運よく来て、しかも座れました。車内では、お台場紹介のビデオが流れてます。観光地のシャトルバスという感じで、ちょっとした移動に便利です。

 お台場散策で、ちょっと歩くのは辛いなという時は強い味方です。だいたい、時刻表通りに運航されてるようです。