こないだ、テレビのバラエティ番組マツコの知らない世界で、袋パン特集をやっていた。内容は、コンビニで売っている焼きそばパンが、めっちゃ美味いということです。さらにセブンイレブン派とローソン派がいて、お互いにうちのほうが美味いと言っている。という内容でした。
放送後、しばらくはコンビニから焼きそばパンが消えていました。マツコの番組すごいな。数日たってからコンビニに行ってみたら、どちらにもやきそばパンが入荷していので、すかさず各1個購入しました。
高校時代の昼飯は、弁当持参か業者が売りに来るパンかの2択でした。たいてい親が弁当を作ってくれるのですが、諸事情で無い場合はパンを買うこともありました。焼きそばパンは人気商品で、良く売れていたように記憶しています。もちろん自分も買って食べたことはあります。普通の菓子パンより、やきそばという具がたっぷり入っているため、腹にもたまるので人気だったと思います。
まず、第一のコース。ローソン君 160円也
がっぷりいきます
第二のコース。セブン君 165円也
がっぷりいきます
さて、判定はいかに? 価格はセブンの方が5円高いのですが、ほぼ同一価格といっていいでしょう。見た目はローソンの方が色が濃ゆいので、その分ソース味がしっかりしているように思います。セブンの方は、比較的あっさりめな焼きそばかなという感じですが、どっちもそれなりに美味いです。つまるところ、好みの問題かなと思いますが、自分的には味が濃ゆい方がパンには合うかなと思います。