J‐フロンテッジフットボールスクール -2ページ目

どうも、ゴリラコーチことタクマコーチです

 

 

連日寒い日が続いていますが、みんなは体調いかがですか!?!?!?

 

 

 

2018年もあと少し

 

 

 

2019年から新たな決意をして何かをはじめようと考えているいる方もいるかもしれません

 

 

 

今スクールでは「心を育むプロジェクト」として”努力”をテーマにいろいろな取り組みをしています

 

 

 

 

 

この用紙みんなはコーチに提出したかな!?!?!?!?

 

 

まだな人もコーチ達は待っているからいつでも提出してください!!!!!!!!!!

 

 

 

コーチも努力ってほどではないけど、大学時代からずーっと続けていることがあります!!!!!!

 

 

 

それはサッカーノートをつけること

 

 

 

今でも毎日欠かさずつけています

 

 

なんで続けてこれたかというと、それは新しい気付きがあること

 

 

それがモチベーションになって続けて来れました

 

 

1日を振り返って毎日どんな新しい発見があるか楽しみで仕方がありません

 

 

努力と聞いてマイナスのイメージを思い浮かべる人もいるかもしれませんが

 

 

 

ただコーチはサッカーノートをつけることは全然苦痛に感じていません音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

むしろワクワク感のほうが強いですラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

みんなも新しく何かを始めるのならぜひワクワク感が続くものを見つけられるといいですねメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラ

皆さん

こんにちは!

 

 

わたるコーチですビックリマーク

 

クリスマスももう終わってしまいましたね。。さみしい。。

楽しいクリスマスを過ごせたかな?そしてプレゼントなにもらったかな?サンタ

あっという間に12月も終わり、もうすぐお正月ですねビックリマークそうですね。お年玉ですね。ニヤリ

インフルエンザも流行っているようなので気を付けましょう!ゲホゲホ

 

さて!!

今日は1月5日に開催されるJ-フロカップ1年生大会の監督の発表をしたいと思います!!

 

 

今回J-フロチームの監督をするのはビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

この人ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。。僕です。笑

誰かと思えば僕です。。なんかごめんね。。

 

自分で書いて自分で発表するという新しいスタンスでお送りしております。笑

 

 

 

ここで監督の僕からコメントが届いているので見てください!笑

「今回、J-フロカップの監督をすることになりました。わたるコーチです!

今回のチームのテーマは「勇気・挑戦!」です!

地域チームの選手達と、こういった大会で戦うのは初めての子もいるでしょう。

ましてや、チームとして活動するのはこれが最初で最後。初めて顔を合わせる子たちもいます!

きっと上手くいかないこともたくさんあるでしょう!

それでも、今回参加してくれた子たちには勇気をもって色々なことに挑戦してほしいと思います!

皆で力を合わせて優勝しよう!!

ブログを見てくれている皆も是非応援お願いします!

 

以上、監督の僕からのコメントでした!

意外と真面目なことを書いてしまいました。。笑

 

それでは、大会に参加してくれるスクール生の皆!

1月5日にまたお会いしましょう!

 

 

わたるコーチ

みなさん

こんばんは!

クリスマスイブに
JFAなでしこひろば in Jフロが開催されました!

今回は9名のお子様にご参加頂きました。

今回のテーマは『シュート』
試合でたくさん打つために、ゴールを決めるために頑張りました!!



シュートを打つための受け方と

シュートを強く打つための身体の使い方を確認。

強くおもいっきり蹴ることが
まずは大切ですねウインク





少しずつではありましたが、

ワンタッチでドン!と蹴る選手や

スピードに乗ったままキックをトライすることが増えてきていて次第に試合の熱が高まりましたね炎!!


日頃あまりシュートを打たない選手は

まずはドンドン打ってみること!


打てる選手はよりゴールが決まる回数が増えるために、

細かい所に気をつけてトライすること!


これをキッカケにもっとゴールの喜びを
味わいたい!と思ってくれたら嬉しいですねグッ流れ星


今回ご参加頂いた皆様
ありがとうございました!!

次回は年明けの
2019年1月20日が開催予定です

皆様のご参加、お友達とのご参加
お待ちしておりますキラキラ

良いお年をお迎えください!



Jフロンテッジフットボールスクール
たまプラーザ



 

みなさんこんにちは!

 

最近冷え込む日が増えてきてますが、体調管理の方はばっちりでしょうか?

 

スクール生のみんなも上着や手袋など、防寒具を持ってきましょう!爆  笑

 

ところでもう2018年も終わりますが、来年に向けて目標は立っていますか??

 

 

 

スクールではこの努力シートを渡したと思いますが、もうみんな書いたかな?

 

ちなみにコーチ達の目標はこんな感じです!


たけしコーチはパスが上手くなりたいので1日100回パス練習します!(出来るかな、、汗)

 

あけコーチはみんなにゴールを決められたくないので足を伸ばしてシュートブロックするために
ストレッチするそうです!(伸びるのかな、、汗)
 

 

コーチ達の目標はこんな感じでした!

紙に実際に書いてみるとなんだか気持ちも高まってきましたニヤリ
 
 
努力の方法は人それぞれですアセアセ
みんなも目標を持って残り少ない時間を頑張りましょう!!
 
たまプラーザ火曜日アシスタントコーチ達
 

 

みなさん

 

こんにちは!!

 

2018年もいよいよあと1か月。

そろそろ何して過ごすか予定が決まってきたのではないでしょうか?

 

お家でテレビ見てゴロゴロしたり、、

 

おじいちゃんおばあちゃんのお家にいったり、、

 

まさか海外に旅行に行ってしまったり、、(羨ましい、、、、)

 

 

予定の決まっていないそこのアナタ

 

年末年始はJ-フロで楽しく過ごしましょうよ!!

 

たまプラーザではこんなにもイベントが開催されます!!

 

ドーーン!!

 

 

とにかく試合をひたすらしたいなら個サルがおススメグッ

 

12月25日のクリスマスにはクリスマス個サル開催サンタクリスマスツリー

参加者全員にお菓子のプレゼント付きプレゼントキラキラ

 

年明け2019年の1月4日は初蹴り個サルを開催門松おせち

こちらはなんとじゃんけん大会の勝者にはお年玉プレゼントが貰えるチャンスお年玉!!(サッカーに関係するものかも,,,ニヤリ

 

 

 

本気の試合をしたいならJ-フロカップに参加しよう!!

 

地域チームを招待した大会にチームJ-フロとして優勝を目指しますまじかるクラウン炎

しかしこちらのイベントはたまプラーザスクール1年生限定なんです (参加したくなった人ごめんなさいアセアセ

 

 

いかがだったでしょうか?

平成最後の年末年始!

J-フロで最高のひと時を過ごしましょう爆  笑流れ星

 

詳しくはHPをチェックチョキ

 

クリスマス個サルコチラ←から!!

 

初蹴り個サルコチラ←から!!

 

J-フロカップコチラ←から!!

 

J-フロンテッジフットボールスクールたまプラーザ