J‐フロンテッジフットボールスクール -11ページ目

 

 

こんにちは!!

 

一年前程からたまプラーザでアシスタントコーチをしており

満を持しての自己紹介となりますが、最後まで読んでいただけると幸いです。

 

 

○名前

栗原 陽一(クリコーチ)

 

○生年月日 その他

1996年10/30 A型 

横浜市青葉区出身

 

○担当クラス

月曜日 ブルーコート

 

○好きな食べ物

 

お肉 ラーメン(家系を除く)

 

○スクール生のみなさんへ

サッカーは素晴らしいスポーツです。

仲間と協力すること、出来ないことが出来るようになること、点を取り試合に勝つこと、、、

 

挙げるときりがありません(笑)

 

コーチはみんなにサッカーの楽しいところをたくさん見つけてほしいと思います。

月曜日のブルーコートに練習来たら、一緒にサッカーがんばりましょう!!

 

 

 

 

撮影姿の撮影です(笑)

 

お付き合いいただきありがとうございました。

 

こんにちは。

今年度もたまプラーザで月に1回開催するガールズクラスが始まりました。

今回は参加者が12名の女の子達が参加してくれました。

今回はゴールを奪うことを目的に、「ティロ(シュート)」をテーマに行いました。


当日の様子





トレーニングの目標として、“積極的にシュートを打つ”ことを設定しました。

ポイントとしては
・ゴールをみる。(みておく)
→そのために身体の向きを良くすること。

・シュートチャンスを逃さない。
→左右どちらの足でもシュートが打てるようにチャレンジする。

・強いキックが蹴れるようにする。
→インパクト時に力を入れる。立ち足の踏み込み。フォロースルー  etc

・リバウンド(シュートのこぼれ球につめる)

トレーニング後の確認では、参加した子達は「いつもよりはシュートを打つことが出来た」という声は多くありました。

目標としていたことがチャレンジ出来ていて良かったですが、ゴールを奪うことが出来るように、日常の活動でもこだわっていきましょう!



次回は、6月24日(日)18時10分〜19時40分で開催します。

6月からは、より多くの方々に女の子達だけでのトレーニングの場を知っていただきたく、日本サッカー協会のなでしこひろばの認定を受けて、「JFAなでしこひろば in J-フロンテッジフットボールスクールたまプラーザ」に名称を変更して開催致します。

皆様のご参加お待ちしております。







J-フロンテッジフットボールスクールたまプラーザ
仲野   浩



こんにちは、タクマコーチです

 

 

 

あと18日ワールドカップですね

 

 

 

今年はどこが優勝するのか、今から楽しみです

 

 

 

でもその前にビッグニュースが舞い込んできました

 

 

 

 

そう、イニエスタヴィッセル神戸入団

 

 

 

 

すごい選手が日本にやってきました

 

 

 

でも僕たち指導者はただ

 

 

 

「イニエスタが来たから試合を見に行ったほうがいいよ!」

 

 

 

 

なんてのん気なことを言ってる場合ではありません

 

 

 

 

 

ワールドカップもイニエスタのプレーも

 

 

 

現状の日本とどこに差があるのかをしっかり分析して

 

 

 

それをスクールの練習に落とし込んでどう発信していくのか

 

 

 

指導者として世界のすごさを噛みくだいて選手のみんなに伝えてあげられるようにしたいです

 

 

 

 

 

コーチの個人的な視点としては、普通にやっても勝てない相手にどう工夫をして戦うのか

 

 

 

それはもちろん戦術もそうだし、采配人の配置フォーメーションなどをどう変化をつけてくるのかというものと

 

 

 

あとはその国のスタイルというものをどうやって確立させているのかという視点で

 

 

 

ワールドカップを見ていきたいと思います

 

 

 

 

もし一緒にワールドカップを分析したいという方がいらっしゃたら是非ご連絡を(笑)!!

 

 

 

 

 

以上、暑さに未だ負けていない、ゴリラさんでした!!

レイエスチャレンジクラス上期のフィールドスキルテストを実施致しました。

 
テスト項目は4
 
★直角パス:止めてから蹴るまでの速さ。キックの正確性と質。

 
★8の字ラン: 瞬発力と方向転換能力。 ※ハイパワー

 
★ドリブル能力: 走りとドリブルでのタイム差。 ※割合が少ないほど速度が変わらない事を示す。

 
★シャトルラン: 持久力と乳酸除去能力。(筋肉に疲れを溜めない力) ※ローパワー
 
結果をデータ化し記録に残して行きます。
 
はじめてのスクール生、経験のある子は前回よりも良い結果を目指して集中した顔つきで頑張ってくれました。
 
結果をデータ化し記録に残して行きます。
 
次回は半年後。
 
スキル、体力共に向上していけるよう日々のトレーニングを頑張っていきましょう!
 
 
 
J‐フロンテッジフットボールスクールたまプラーザ
宝満

こんにちは。今年度からたまプラーザで木曜日のメインコーチを担当することになりました。

 

よろしくお願い致します。

 

 

【名前】

高橋 知久(たかはし ともひさ)

 

【ニックネーム】

名人コーチ(ファミコンの名人だよ)

 

【出身地】

静岡県

 

【生年月日】

1988.9.8

 

【血液型】

A型

 

【担当クラス】

木曜日:年中・年長、1年生、3年生、ゲームクラス

その他の曜日はあざみ野にいます。

 

【好きなサッカー選手】

小野信二、デニス・ベルカンプ

観ていてため息が出ますよね。

 

 【スクール生へのメッセージ】

好きこそ物の上手なれ、楽しく取り組んでいきましょう。

楽しんで練習に取り組めるように努めてまいります。

また、プレー以外でも大切なことを少しでも伝えられたらと思います。

木曜日しかいませんが、見かけたら声かけてくださいねグッド!