みなさん
こんばんは!
4月も残すところ数日となり
新たなスタートを切り水に慣れ始める頃でしょうか。
私も新しい環境での毎日を楽しむために必死な途中です。。笑
初めての環境で初めての仲間たちと良い時間を築くために
どんなアイデアがあるか模索していました。
そんな中で思いついたのが
誰もが知っているあの方法…
挨拶です。笑
初めて接する人、
まだ知り合って間もない人には距離感を縮めることのできる
良いキッカケになると思います!
相手と目と目を合わせて握手をする。
改めて意味のある大切な事だと考えさせられました。
少し調べてみると、
国によっても挨拶のマナーが違うようで
握る強さや手の差し出し方など様々なようです。
お互いが自分から挨拶をしようとする習慣が生まれたら
きっと見えない部分で価値のあるものが生まれる気がします。
そんな環境がこのスクールで出来上がるといいですね!!
たごコーチ
(田子 和樹)