KBC・TSSフットボールイベント | J‐フロンテッジフットボールスクール
こんにちは
わたるコーチです

いやー暑いですねー
燃えてますねー

そんな暑い今日はキッズベースキャンプさんとのコラボイベント、フットボールイベント
というイベントがありました

内容はというと
まずは、ワールドカップでも審判をした西村雄一さんのお話を聞きました


審判はどのような仕事をしているのか、審判が使っている道具などを実際に見せてもらいながら楽しそうにお話を聞いていましたね


審判の方が使っている旗をあげています
オフサイドを取った瞬間ですね


こちらはイエローカード・レッドカードを出した瞬間です
皆はこのカードを出せれないようにプレーしましょう
なぜかこのカードを出されただけでドキッとしますね。

西村さんが、実際に審判した大会で使ったボールも持ってきてくれました


このボール誰が蹴ったボールだと思いますか

ブラジル代表のネイマール選手です
いやーコーチは凄く興奮しましたよ
ネイマール選手が触ったということはブラジル代表の他の選手も必ず触ってます
そんな凄いボールを触れるなんてとてもうらやましかったです

最後、西村さんのお話の中で人をリスペクトする。
というお話がありました。
相手を尊敬してプレーすることでお互いが気持ち良くプレーすることができます
相手が倒れているの起こしてあげるのもリスペクトの一つです
相手を思いやる気持ちや相手を尊敬する気持ちを皆は持っているかな
皆にはそういった気持ちをもてる人になってもらいたいです

さて、西村さんのお話を聞いた後はアディダスフットサルパークに戻り
元なでしこJAPAN大谷未央選手のサッカークリニックがありました


皆、大谷選手がどんな選手だったのか興味津々でしたね
大谷選手はFWというポジションでプレーをしていて、なんと
180試合に出て150点も点を取ったことのある凄い選手です


大谷選手が実際にシュート打ってくれました
かっこ良かったですねー


クリニックではシュートを打つ・チャレンジをすることをテーマにシュート
をたくさん打つ練習をしました


皆いいシュートをたくさん打っていましたね
中には難しいものもあったけど何回もチャレンジしてクリアした時の顔
がとても印象に残っています
皆には失敗を怖がらずいろいろなことにどんどんチャレンジしてほいです

クリニック後はコーチ対子どもで試合をしました
ただ、皆さんにコーチからお詫びがあります
コーチも試合にでてみんなと一緒に楽しんでしまったため、試合中の写真を
撮り損ねてしまいました。ごめんなさい。

ただ試合は審判を西村さんがやってくれたり、コーチチームに大谷選手が入ってくれたりと
とても豪華な試合となりました

そして、皆の一体感を感じることができる試合でした
コーチが点を決めたとき、皆はみたいな顔をしていましたが、子どもチーム

が点を決めたときは別のチームの子も一緒になって喜んだり、歓声がすごかったです
皆一つになってボールを追いかけていることがコーチはとても嬉しかったです
これぞ、リスペクトの気持ちですね


西村さん、大谷選手から挨拶をしてもらいました


最後はTSSから参加してくれた子どもたちと西村さん、大谷選手
と記念撮影をしました


皆とても楽しそうでコーチもうれしかったです
西村さん、大谷選手ありがとうございました

以上報告でした

わたるコーチ