J-フロンテッジのスプリングキャンプへカズコーチも参加してきました!
今回のキャンプは「フットサルキャンプ」でした。
サッカーは8人制(小学生)ですが、フットサルは5人(キーパー含め)で行う
スポーツです!もうみんな知ってるよね

キャンプでのテーマは「ゴールを奪える選手になろう」
つまり、シュートをどうやって決めるかをいっぱいトレーニング
しました!
カズコーチもコーチとして参加をしましたよ!
1,2年生のみんなとフットサルの練習をしました

朝早くから集合して、バスに乗って遠い距離を移動しました。
実はカズコーチは乗り物が苦手で、電車でも乗り物酔いする
くらいなので、バスで酔わないか心配していました(笑)
場所は伊豆のサイクルスポーツセンターというところで
ベロドロームという、自転車競技の大きな施設がありました!
自然豊かななかにどーんっと!!!
ここは東京オリンピックで使われる予定の施設だそうで、キャンプの日には
オリンピック代表候補の選手たちが練習に励んでいましたよ!
宿泊はここ
全室ベッド形式で過ごしやすいお部屋でした!
練習で使う多目的ホールは、すっごい広くてフットサルコートを3面もとれました!
みんなここで練習したんだよね
最終日にはフットサル大会を行って、練習の成果を出し合いましたね!
二日目はなんと!午前のトレーニングの後に併設されている遊園地で遊んじゃいました!
そして、最後の1,2年生のフットサル大会では、大どんでん返しが繰り広げられました!
カズコーチのチームは、予選では振るわずに僅差で4位になったのですが、そこであきらめずに残りのトーナメントを戦った結果!見事、勝ち上がって優勝をしちゃいました
しかし、どのチームもゴールを奪うトレーニングの成果が出ていましたね!
とってもたくさんのゴールが生まれました!
と、とても充実したフットサルキャンプ、みんなも次のキャンプに
参加してみてくださいね
カズコーチ