旅の始まりはここからです。

 

 

直方駅、きれいになりましたね!!って、私多分一度も来たことなかったです(笑)

でも田川伊田駅と似てるから、たぶんわりと新しいはず。

 

うぃきで調べてみましたが、2011年4月にできたんですね。

 

旧直方駅舎

 

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:20080331_Nogata_Station.JPG#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:20080331_Nogata_Station.JPG

 

と、その正面口。

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Porte_cochere_at_NOOGATA_Station_Fukuoka,JAPAN.jpg#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Porte_cochere_at_NOOGATA_Station_Fukuoka,JAPAN.jpg

 

なんだ!この素敵な駅舎は!!

あぁ、もっと早く来とくのだった。。

 

今回、直方駅に来るのをものすごく楽しみにしてたんですよね。

時間が余ったら石炭記念館行きたいなー!って。

でも、ちょっと距離もあるし、何しろ雨だった(涙)。。

 

 

それでもここは面白い!!なんだこのたまり場は!

 

私の好きなキハが田川後藤寺並みにおいてある!

 

 

あの辺りの黒いやつ!近くで見たいな~。

 

 

うむ、われらがことこと列車はあちらの一番端にとまっておらっしゃります。

さて、出かけますよ♪

 

 

入るとまず「コートをお預かりいたします。」と、コートラックがあるんですよ。

このダークなアコーディオンカーテンのところです。

ファーストクラスかよ?という厚遇です。

まー、お客さんがコミコミな列車じゃないですから。

 

 

席に座ると天井のステンドグラスがカトラリーに映って素敵です。

 

 

こんなところにも。。

 

 

菜の花がすでに咲いてましたね。

線路と菜の花って、合うよね。

 

 

田川伊田の竪坑櫓と月が煙くなる煙突が見えます。

 

 

田川伊田にはこんなモニュメントができてました。え?って感じ。

 

 

途中、金田だったと思いますが、昔の列車のプレートが飾ってあって、見ちゃった。

でもなぜ「愛国から幸福」のがあるのだ?(笑)あれは北海道だったはず。

 

 

ここは昨日アップした油須原駅のホームです。

 

 

ホーム側からみるとこんな感じですね。

 

ところでこの写真を撮っているとき、雨が降ってたんですよ。

そうしたらクルーの方がわざわざ走って傘を持ってきてくださったんです。

で、「いや、いいですよー、たいしたことないし、写真撮ったらすぐ戻ります。」

ってお伝えしたんですね。そうしたら「写真撮り終わるまで傘おさしします。」

とか、超、VIP扱いなことを言ってくださいまして、涙出るかと思いました。

いや、そんな大事な処遇される柄の人間でもないんでですね、本当に

お気持ちだけでいいんで、停車中くらいお休みください、とお伝えしたんですが、

では、、と複数の傘を持ち直して駅舎にお手洗いに行った方に走って傘を渡しに

行かれてました。

 

 

このようなホスピタリティは終着駅の行橋駅でも見られました。

列車とは反対の方向に手を振ってますね。

これ、向かいを通過しているソニックのお客様に向かって手を振っているんです。

言っておきますけど、違う会社ですからね(笑)

 

しつこいようですが、JR九州と、平成筑豊鉄道は違う会社です。

で、サービスのチーフが言われてましたけど、ヘイチクは赤字です。

(赤字の自虐ネタで、クイズしてましたよw)

この騒動が治まったら一度、ことこと列車、乗ってみてください!

 

予約はこちらから

 

http://www.heichiku.net/cotocoto_train/202004-06.html

 

と思ったら、重要なお知らせが!!

 

http://www.heichiku.net/2020/04/%e5%b9%b3%e6%88%90%e7%ad%91%e8%b1%8a%e9%89%84%e9%81%93%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%b3%e5%88%97%e8%bb%8a%e3%80%8c%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%93%e3%81%a8%e5%88%97%e8%bb%8a%e3%80%8d-%e6%96%b0/

 

 

平成筑豊鉄道レストラン列車「ことこと列車」につきましては、新型コロナウイルス感染症の福岡県内での感染者増加に伴い、感染拡大防止のため、4月4日(土)~4月26日(日)の間、運行を休止いたします。ご参加予定のお客様には、誠に恐れ入りますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。すでにお申込みいただいたお客様につきましては、JTBよりご連絡いたします。

 

しゃぁない、、まー、そうなるかな。

みなさん、もし国からお小遣いが出たら貯めこまないで乗りに行ってみてくださいね♡

 

次は車内のお料理についてご紹介します。