インイヤーモニターとピックアップ | Hiroのブログ

Hiroのブログ

50代オッサンのボケ防止&暇つぶし&自分の記録用ブログです。

またまた、久し振りのブログになっちゃいました(>_<)

 

バンドでライブをやると決まってからは、ギターの練習にかなりの

時間を使ってます。。

 

フレーズの練習するとかよりも曲のコード進行覚えるのに四苦八苦してます。

全部で6曲だけど全く覚えられないヨ~~(T_T)

 

そんなこんなで日曜日にスタジオ入りまして、前回スタジオ入ったバンドなんですけど

今度、ライブでご一緒するボーカルさん二人にも入ってもらいました。

歌が上手い!

やはりボーカル居ると良いな~

 

で、予測はしてたけど ギターの音がデカい!と

かなり音量落としたつもりだけど、それでもデカいと

「はい、分かりました小さくします」(´・ω・`)

 

一昔前なら うるせ~~ これが俺の音だ! とか何とか言って突っぱねてましたけど(笑)

最近はおとなしいです。ハイ分かりました!(年取ると男性ホルモンが減って攻撃的にならないと言う噂もある)

 

とは言っても現実的には自分の音が聞き取りづらいと

なんでXvive ( エックスバイブ ) / XV-U4 インイヤーモニター

買いました。

イヤホンは奮発して

SENNHEISER ( ゼンハイザー ) / IE100PRO クリア カナル型イヤホン

 

 

今朝ポチって夕方届きました。

なのでイヤホンは現在エージング中

 

ボスエフェクターのヘッドフォンアウトに繋いで普通に使えます。

モノラルですけど。

 

 

OUTPUTのR側に繋いでも同じ様に使えました。

 

後はピックアップはフロントに少しキャラの違うのと言う事で

DIMAZIO HS‐4を試してみます。

 

それにしても曲が覚えられない~

 

 

昔から覚えられる方では無かったけど…

 

これ以上劣化しないように頑張るしかないな~(笑)