大内宿でねぎ蕎麦を食べてきました。高倉神社。本家玉屋 祝言そば | JEYのお気楽人DIARY☆

JEYのお気楽人DIARY☆

日向坂(ひなの、渡辺莉奈、藤嶌果歩)、乃木坂(一ノ瀬美空、川﨑桜)、涼海すう、名切みあ、=LOVE(舞香)、 櫻坂46、 などが好き。音楽・映画・や、日常の事などについて書こうかな。

こんばんわん犬

 

只見線・会津鉄道の旅も最終回

 

ねぎを箸がわりにして食べる、ねぎ蕎麦で有名。TVのロケ番組でもよく出る人気の観光地、大内宿に行ってきました。旅に出る日も、フットボールアワーと なすなかにし がロケで来ている番組を見たぞ爆笑

 

大内宿へはバスの猿游号で行く。会津鉄道の湯野上温泉駅から出る。

大内宿共通割引切符はこの乗車券もセットされている。

2便10:20発に乗りました。

1便にもの乗れたのだが、大内宿の所要時間が一回り見るのに30分、それに、お土産購入、食事時間だったので、2時間弱あればいいかと。

汽車が着くと次々に乗りこんできて満員でした。

で、思ったのだけど、大内宿はソバが有名なので、出石みたいに、お昼時に客が集中するのでは? だとしたら、この時間はゴールデンタイムだな。

 

バスの係員から、予約は少ないが、帰り便、満席になると乗れないから次の便まで待ってもらうと脅し、いや説明がある。

満席という事は帰りが微妙。1時間50分後のバスに±は?

 

さて、時刻表では20分だが実際は10分ちょっとで、大内宿のバス停に到着

 

早速、通りに。おお~TVでよく見る茅葺屋根の集落だニコ

 

 

メインストリートに一の鳥居がある、高倉神社に寄ってみる。

寄る人は少なそうである

 

メインストリートが逸れて、3分ぐらい

2の鳥居

3の鳥居

 

林の中に入ってきて、いかにもパワースポットって、感じがします。

 

メインストリートに戻って、

大内宿街並み展示館

チラ見しようかと思ったけど、有料だったので、やめました。中にあるものは想像がつくし。

 

そのまま、メインストリートを突き当りまで行って、展望台に上る

展望台の左手にある子安観音

 

右手にある弁財天

 

そして、展望台からは

 

よく、パンフレットなどで見る景色ですね。

大内宿の全景

 

この後は土産物をチラ見しながら、元の宿場の入り口まで、戻る。

そこの、ソバ屋の三澤屋で食べようと思ったいたが、定休日だった泣くうさぎ事前に調べた時に、何を見間違えた?

 

なので、奥の方まで戻って、本家玉屋さんで。

 

建物自体が築400年の古い建物です

 

 

入口

座敷

昭和天皇の写真があります。(って、切れているやん9

 

座敷の奥の方で囲炉裏を炊いているので少し煙いです。

 

メニュー。

11月だけど、歩いてきて暑いので、冷たいそばにしました。

朝食をしっかり食べているし、まだ11時20分なので、単品の祝言そば(ねぎそば)。

 

突き出しみたいな感じで大根とみそを持ってきます(無料です)

 

そばがきました。

店の人から、ねぎを齧ると食べやすくなる、器を口に近づけて。と説明。

 

なるほど、1本でもちゃんと食べれる。器を口に近づける分、犬食いっぽいが。

ねぎも甘くて美味しい。

 

もっとも、最後、麺が少なくなると、ねぎで食べるのは無理ですが。それに乗っている山菜はねぎじゃ無理。

 

名物を食べれて、良かったです。

 

食事の後、屋根裏の見学を

食事をした人は無料で見ることができます。

最初の階には兜や蓄音機など

 

 

屋根裏の上の方は、煙がすごい。

こっちは竹で編んだかごなど、生活用品が。

 

これで、大内宿は完了。お土産は買わない人なので。

 

 

離れる前にもう一度街並みを撮影。

 

バス停に早めに行くと30分前で誰もいなかった。なので、トイレにいって、20分ぐらい前に戻ると、3人いた。その後15分前にはかなりの列に。

でも、4便12時30分のバスは空席がありました。

 

これにて、新潟・福島のシリーズは終わり。

 

ほなね!ドキドキドキドキドキドキ