HKTBINGO❕ LIVE2018 東京初日2日目(セトリ付) 2018/9/26・27 | JEYのお気楽人DIARY☆

JEYのお気楽人DIARY☆

日向坂(ひなの、渡辺莉奈、藤嶌果歩)、乃木坂(一ノ瀬美空、川﨑桜)、涼海すう、名切みあ、=LOVE(舞香)、 櫻坂46、 などが好き。音楽・映画・や、日常の事などについて書こうかな。

こんばんわらび餅 音譜

 

行ってきましたよ。HKTBINGOのライブ。

 

さくらドキドキラブラブ恋の矢のお休みが決まった時はどうしようかと、思ったけど、東京の往復の交通と宿泊を格安で取っていたし、さくらドキドキラブラブ恋の矢がいないHKTも何度か見に行っているし(もちろん遠征で)

 

会場は昭和女子大学の人見記念講堂

三軒茶屋って、渋谷から2駅なんだね。行ったことがなかったから、もっと遠いイメージだった。

でも、駅の周辺に商店街はあるけど、これといってぶらつく所はなし。店に入るしか時間がつぶせない・・・。

 

なので、初日はコーヒーを飲んだので開場の6時すぎに合わせたけど、2日目は行くところがなく会場30分前についてしまった。

ちなみに、入場時の本人確認はなし。いまのAKBGは必要ないよね。

 

 

小田のサイン

小田画伯の絵も展示です。

 

祝花

ステージはこんな感じ。

 

私の席は初日はノ列の下手。ノ列って??? 前から50音順でした。2日目はメ列で1階の後ろから2列目。とはいえ、私の辺りだけ、6席ぐらいモ列がある。他はメ列が一番後ろ。謎の席配置。

正直なところ、初日は2階席もあることを考えればちょうど真ん中ぐらいで、外れとも言い難いが、2日目はハズレ。2連敗とは言わないが、それに近いな。なのでけっこう双眼鏡をしよう。

 

ショーの構成は、私は勝手にお芝居みたいに、最初、HKBINGOのコーナーをして、最後の方にコンサートかと思ったんですけど、そうじゃなかったね。

初日メンバー

 

ライブは

ODAおだは知っているんですからスタート。

 

全員が出てきて、いきなりのコンサート、

早送りカレンダーから

しかも

あーちゃんドキドキラブラブ恋の矢(渡辺愛加里)と、みくりんラブラブのWセンター

(上の画像は後半の歌唱時のもの)

なこラブラブがいなくなったら、いきなりか音譜音譜音譜

これで、さくなこがいなくても、HKTは安泰はてなマーク

でも、これはウレシイな。いつかはHKTの中心になるべき人。

あーちゃんドキドキラブラブ恋の矢は ドラフト会議でAKB志望にもかかわらず強行指名で奪取した逸材。どんどん、前に出して売り出して行って欲しい。とはいえ、本人がつぶれない程度に。ファンにしても1位指名している以上、前に出してもごり押しとは言えないし。(でも、言う人はいるだろうが)

 

3曲で盛り上がったところでネタ見せコーナー

最初は、坂口理子と今村麻莉愛から

 

お稲荷さんのコント、面白いのだが、メンバーが、村重、冨吉、ぴーちゃんって

 

きゅうりジュースラブラブ

さしこのセーラー服が・・・・・

昔のエロ本で、無理に着ている人にしか見えないニヤリ叫び

 

ネタ見せコーナーはHKBINGOでやったネタと同じなので、面白いことは面白いのだが、

イマイチ。

ハッキリ言って、彼女たちは、何回も同じネタを見せて笑ってもらう力はないと思う。

ぴーちゃんラブラブ(駒田)達のお稲荷さんは面白いのだけど、もともとお笑い班の村重や冨吉がしていると思うと・・・・。アイドルがお笑いをするからいいのに。

 

2曲のユニットコーナーを挟んで後半のお笑いは、22/7の番組でお馴染みの三四郎さんが来て・・・あっHKTBINGOのMCもしていましたね。漫才のあとにフランスパンとドーナツの巨大なぬいぐるみ?を使ってのたとえツッコミのコーナー。やっぱり、松本日向のは、わからん・・・・・。

 

後半のコンサート、

今回は曲数が少ない分、盛り上がり曲ばっかりです。

アンコールは2曲。

初日は進行が遅れて、9時ごろに始まったので、中学生メンバーは出ず。

 

2日目

ネタコーナーと、ユニット曲以外は初日と同じ。

 

2日目はみくりんラブラブが登場、相方は みおちゃんラブラブ

今回はグッズの「みくりんすべり地獄うちわ」かペンライトで、ネタが面白かったかを判定する。

ネタはそれなりに面白いのだけど、みんな、お約束で「すべり地獄」の判定をにひひにひひ

 

お稲荷さんネタの時に、ぴーちゃんの妹として、ねねちゃんが登場でしたね。

 

後半のお笑いでは、ステージにメンバーのパネルを用意して、「こんなHKTはいやだ」

ビビアンラブラブはさくらドキドキ恋の矢ラブラブのパネルを持ってきて、「SHOWROOMで給料をばらす宮脇咲良はいやだ」って、自虐ネタじゃん。MCのなつみかんが、「ビビアンは16万だからかわいいけど、さくらじゃ洒落にならない・・・・」

2日目は、進行が順調なのでアンコールにあーちゃんドキドキ恋の矢ラブラブなど、中学生メンバーも登場。といっても、席が遠い・・・・

 

さて、今回は、ネタ見せの時は、ステージにひな壇がでます。

あーちゃんドキドキ恋の矢ラブラブが手前に座っていて、気になる。ひな壇を結構見ていました。

他には、例によって、まどかドキドキ恋の矢ラブラブもたくさん見た。 ツインテールでする、あのクイズのネタが見たかったのだけど、初日2日目はなしでした。

小田ちゃんは、初日のネタの勝者だったので、2日目もネタ見せ。今回は、出番が多くて活躍していましたね。

 

初日、ネタの途中に、あーちゃんドキドキ恋の矢ラブラブと さやまるドキドキ恋の矢が体操服で、なわとび部のネタを通路でビックリマーク私のすぐ前、5席分ほど前でしてくれました。ラッキー。間近で見れた。

 

舞ちゃんはあまり見る間がなかったな・・・・

 

 

ということで、ネタ見せもまずまずだが、全体としては、これからのHKTは、あーちゃんラブラブドキドキ恋の矢と、みくりんドキドキ恋の矢の時代と感じたコンサートでした。(贔屓目だけど)

運営は結果の出なかった、はなをあきらめてほしい・・・・。

 

 

 

ではセトリ

 

2日目の変更分。

ネタ見せ
なかよし(村川緋杏&松岡はな)「いい人」
カルビ丼(坂本愛玲菜&秋吉優花)「引っ越し」
みおみく(朝長美桜&田中美久)「こだわり」
いもガスカル☆(堺萌香&今村麻莉愛&村川緋杏)「取引」
       堺萌香は矢吹奈子の代役
きゅうりじゅーす(小田彩加&運上弘菜)「地獄の女」
おいなりさん(村重杏奈&冨吉明日香&駒田京伽)「待ち時間」 (地頭江音々も参加)

 

M05 「おしべとめしべと夜の蝶々」(今村麻莉愛,坂口理子)
M06「ウィンブルドンへ連れて行って」(冨吉明日香,村重杏奈,駒田京伽)

 

舞台にメンバーのパネルを用意して、「こんなHKTはいやだ」のコーナー

(以下は同じ)

 

 

ほなねドキドキ!?!?ドキドキ