2018年の新しいSNS! | JEY-J BLOG

2018年の新しいSNS!




全く新しいソーシャルメディア
〝FANLINE〟プレリリース


こちらは、もう一つのJEY-Jのプロジェクトです。

まずはストレートな表現ですが、
興味のある方は、こちらの詳しいブログ記事を読んでみて下さい。

We hope that those who take advantage of FANLINE will draw attention to their account.

FANLIN ダウンロード▶︎




個人の個性を生かすためのコンテンツ

自ら立ち上げた事実を公開し、
テストも含め、FANLINEの中でも
JEY-J自ら前に出て投稿する…
それには理由があります。

テストなら本当は他の人にお任せしても良いのですが、
まずは自分が責任を持ってFANLINEを活用する
それが重要だと思っているからです。

前に出るだけでなく責任を持つこと…



アーティスト、エンターテイナーの目線で、必要なシステム、構成を考えました。

JEY-Jのコンテンツを、ご覧頂きたいという気持ちは勿論あります。

それも、正直な気持ちですが、活用方法やサンプルとしても分かりやすいと思います。

当然かもしれませんが、
一番は、多くの人にFANLINEを利用して頂きたいという気持ちです。

それからFANLINEを活用して頂いた方々が
注目されていくこと

当然かもしれませんが、
一番は、多くの人にFANLINEを利用して頂きたいという気持ちです。

それからFANLINEを活用して頂いた方々が
注目されていくこと



プレリリースを開始

単純に大きく輪を広げることだけを考えている訳ではありません。

類は友を呼ぶという言葉もあり、はじめは小規模です。
小規模だからこそコミュニケーションも深く、集まる人の個性が出ると思います。

今の段階では
徐々にFANLINEの情報をお知らせしていく方向です。

そして実際の状況を確認しながらアップデートを重ねていく必要があります。




必要なメディアを追加

世の中、様々なソーシャルメディアがありますが
それぞれのSNSで使い方は異なります。

FANLINEのシステムは写真、動画をサムネイルで表示させ、視覚的に分かりやすくし、
さらにメディアは各項目に分かれ整理されています。
必要なメディアを追加して、独自のコンテンツを増やすことで、
公式サイトと呼べるくらいのボリュームのメディアを
誰でも簡単に作ることができます。

操作もシンプル!



個人メディアの強み

ファンとエンターテイナーのコミュニケーションツールとして活用できます。

価値とは何か?有力なコンテンツとは何か?

難しい話は抜きにし、
シンプルに考えて頂けたらと思います。

個性的な投稿であったり、写真や動画がクリエイティブであったり…

まずは感動を与えることが第一だと考えています。

人の気持ちを動かすこと

FANLINEの中で、このような投稿が増え、
純粋な気持ちで、
人同士の密度の高いコミュニケーションが可能になればと思っています。

個人メディアの強み

ファンとエンターテイナーのコミュニケーションツールとして活用できます。

価値とは何か?有力なコンテンツとは何か?

難しい話は抜きにし、
シンプルに考えて頂けたらと思います。

個性的な投稿であったり、写真や動画がクリエイティブであったり…

まずは感動を与えることが第一だと考えています。

人の気持ちを動かすこと

FANLINEの中で、このような投稿が増え、
純粋な気持ちで、
人同士の密度の高いコミュニケーションが可能になればと思っています。



有料コンテンツを配信

エンターテイナーは有料コンテンツを配信できます。
それらを活用し、ファンとエンターテイナーのフェアな関係をつくって頂きたいです。

ダイレクトにお伝えしますと
FANLINEは〝収益化も期待できる〟ということ


収益はコンテンツの発信し続けていくために大切なことです。

その人の充実感やライフスタイルに関係するからです。

収益というフレーズを聞いて、どのような印象を受けますか?

人によって様々だと思いますが
ここで、どのようなシステムかをご説明させて頂きたいです。



エンターテイナーは、有力なコンテンツをファンの方々に提供し、
ファンはエンターテイナーから特別なコンテンツを得ることができます。

FANLINEの中で
直接的なコミュニケーションを取ること
それは、メッセージ、音声、動画など
各メディアによって様々です。



コミュニケーションの保証!特別な価値を得られます!

エンターテイナーとメッセージのやり取りをする場合、 FANLINEでは有料になります。

なぜなら、メッセージのやり取りは
〝無料〟が良いとは限らず、
有料だからこそ本当の価値が生まれるものだと考えています。

必ず返信がもらえるコミュニケーションの保証

全ての人に言えますが、時間は大切ですし、
収益の柱は人それぞれです。


それらのやり取りをスムーズに可能にするのがFANLINEだと
ここでお伝えしたいです。
価格設定もご自身で設定できます。



その人にしか表現できないキャラクターや世界観

感動と価値はイコール

ソーシャルメディアで収益というフレーズを聞いたとき、
多くの人がビジネス的な発想を持ち、発信する内容も難しく考えてしまう…

ただ、もう少しシンプルな発想であっても良いかと…

勿論、ビジネス的な発想も大切ですが
その人にしか表現できないキャラクターや世界観が一番大切だと思っています。

『この人とコミュニケーションが取りたい』
『この人から何かを得たい』

このような感情は、自然と膨らみます。



自分自身は、アーティストの顔、クリエイターの顔、経営の顔といくつかありますが、
JEY-J個人のアーティスト活動では
エンターテイメント性を意識しています。

アーティスト、ミュージャンの正直な気持ちとして、曲や作品を世に出していくことが大切で、
FANLINEでは、そういった発信も積極的に行うのが当たり前のような…
そんな環境づくりを目指します。



個人が活躍する時代

誰もが活躍できる場をつくるためには、
まず、スムーズに収益化できるシステムが必要だと考えました。

多くの人に可能性が生まれ、様々なチャレンジができます。

ストレートにFANLINEを必要とする方へのアプローチです。

このような想いを抱き、FANLINEのプロジェクトをスタートさせました。



新しいソーシャルメディアのカタチ

エンターテイナーに特化したソーシャルメディア

価値を提供する
価値を得る

ストアのご説明をまず読んで頂き、
興味がありましたらFANLINEをダウンロードし、一度試してみて下さい。

ファン登録、エンターテイナー登録を選べます。

FANLINEを活用して頂いた方々が
注目されていくことを願っています。

FANLINE ダウンロード▶︎



We hope that those who take advantage of FANLINE will draw attention to their account.

JEY-J

FANLINE Official Website
www.FANLINE.com