一昨日4/19開催予定の長野マラソンの案内が届きました。
嫁ちゃんのも一緒に届きましたよ走る人走る人
もう完全に諦めモードで開催は無理と思ってますが、実行委員会は

まだ決断もせず引っ張ってますねショック
この状況ではどう考えても無理なのに、何を思って何を待っているの

でしょうか・・・おじさんは疑問でしかありませんはてなマークはてなマークはてなマーク

ちなみに同日開催予定の他のマラソン大会は、ほぼ中止が決定して

います。
対応も多くがランナーファーストでの決定がされています
4/12おやま思川マラソンは、来年度の参加費半額
4/19加賀温泉郷マラソンは、先日もお伝えした通りポイントですが

全額返金
4/19喜界島マラソンも全額返金

長野マラソンは何をもって、いまだにできる思案をしているのか疑問で

しかたありませんえーん
早く決断して、ランナーファーストの対応をしてほしかったです。
できる可能性なんてほぼないと思うんですけどね・・・ショック

あともうひとつ。

これは大いに悩むところですが、白山白川郷ウルトラマラソンの案内が

届きました。
昨年の60kmみなし完走のリベンジをすべく、今年は必須の大会と

思っていましたが、コロナでどうなるかを考えるとポチっとできません。
しかも今年の参加費は、なんと21,000円ですからねびっくり
中止時の対応も一般的なものしかなく、コロナを想定した対応の記載が

ないので、これでは押す気持ちになれませんうーん

無理かもしれないけど、早期の検討・結論、そしてランナーファーストでの

対応を考えていることを記載してもらえればすぐに押すんですけどねあせるあせる

 

すでに夫婦そろって、諸々入れて10万近くのお金が消えてますからねガーン
だれか背中を押して・・・いや押さなくていいです笑い泣き