胆石 | ジュエリークラフトシバ 店長日記

ジュエリークラフトシバ 店長日記

ジュエリー製造・加工・卸・販売・買取り、銀粘土教室まで、守備範囲の広い飾り職人が孤軍奮闘日記をほろ酔いで書いてます。
ジュエリークラフトCIVA (シバ) 0565-57-2450
http://www.jewelry-civa.com/

弟が胆石で入院した

胆石ってどんなんやろ?と思って調べた

肝臓で作られる胆汁が胆嚢にたまるんだけど

バランスが崩れたり、病気によってコレステロールやビリルビンってのが石になるらしい

小さな石があっても痛みをともなわなければそんなに問題はないみたい。

薬で溶かしても多くの場合、再発する確立が高いので

痛みをともなう場合は胆嚢を切除しちゃう。

腹腔鏡手術で出来るので、術後の回復も早い。

今はネットで調べる事が出来るので便利だね~

じゃぁ・・・弟もすぐ切ってもらえば良いって話なんですが

どうも炎症起こしてるようで、なかなか手術が出来ない



おふくろとかみさんは何ですぐ手術できない?とか

入院して3日たっても痛みが止まらないのはおかしい!とかwww

石が消えちゃうわけじゃないので

麻酔でも打たない限り完全に痛みが消えるわけないじゃんね~

モルヒネ打っていいんかい?って話です

確かに癌だとか難しい手術を要するような病気の場合

一人のお医者さんに任せきりではなく

高度な治療が出来る病院や

より良い治療方法を自分で探して選択する事も大切な事だと思うけど

僕はお医者さんってのは、基本的に信頼して命預けるしかないと思います。



インターネットで様々な情報を簡単に得られる時代ですが

中途半端な知識でかえって不安になるくらいなら

最初からスペシャリストに任せるべし!!