あの人がいつも色っぽいワケ❤︎神崎恵さん❤︎ビューティセミナー② | 美和子のエステティックDAYS

美和子のエステティックDAYS

美しく生きて・・愛しい人生に Message from aesthetician Miwako




神崎恵さん❤︎ビューティ講座②です。
①はこちら↓↓


先日、2回目の神崎恵さんの講座に
行ってきたご報告の続きです。


まず、その前に。
モテるなど、このような女性的な
キーワードに嫌悪感や恥ずかしさ
などがある場合、、、


たぶんきっと、それは、、、
自分の中の女性的な面と向き合って
ないことになると、、感じます。


もしそうだとしたら、あなたは、、
そして、わたしは、、女性ですが、
自分と向き合ってないことになります。


今、これからも、ホンモノの自分に
戻る力が働いてると感じてます。
あ、エネルギー的に。
いきなり、スピの話に変わりましたが、
私たちは、個人でひとりひとり個性が
あり誰一人おなじではありません。


ただ、男性、女性には別れています。
だから、女性として生まれてきたり、
女性として認識してるココロに壁を
作っては、苦しいし、じぶんのことを
好きになれないはずです。


と思うのが、
私自身が、数年前から、女性性と
向き合う時を過ごしてる感覚がある
ので、、、まだまだ追求中❓という
のでしょうか、、
楽しみ中ですが、やっと、素直に
なれたような気がするから、
いろんな気持ちが生まれました。


なのでねー、もっと楽しみたいなー
って思うワケですよ❤︎❤︎❤︎
神崎さんの言葉などには、
たくさんのヒントや答えが
つめこまれてると思うのですねぇ!


と前置きが長くなりましたが、
講座の続きですね‼️
いきます(*≧∀≦*)





2つのコーディネートに合わせた
色っぽメイクや、それに合った
ヘアスタイルなどの
デモンストレーションです❤︎❤︎


パステルカラーなどの柔らかい色
などのコーデには、こんなメイク。

キリッと艶っとしたシャープな色
などのコーデには、こんなメイク。


などなど、
細かく計算され、バランスのとれた
配分で色気を考えながら❤︎❤︎




メイク時の手の動きもとても大事なので
ということで、しっかりと観る‼️

ここは、フェイシャルトリートメント
とも共通点が多いなーと❤︎❤︎








たくさんのコスメ達。
秋冬のトレンドや、基礎になるものまで
教えてくださいましたー。
あと、選び方のコツなども。


インスタには時々あげてるのですが
メイク💄した時の自撮りを、笑
ほんとに顔が変わるんで、
面白いし、コスメも揃えていきたいっ。
肌弱いんで、優しいものに限りますが💦


そう、1回目の時のモデルさんも
さらに素敵に艶のある女性に変身
されてましたが、


今回のモデルさんは、お顔立ちも
スタイルもすっとしたキレイ系の方
で、全体の印象が、
パーソナルカラーでいうと、
ウィンターの雰囲気でした。


でも、神崎さんのメイク後は、
女性らしさ=柔らかさを表現される
のもあり、温かい色味がメイクに増え
もともとのお洋服に戻られても
柔らかい印象になられてました❤︎❤︎


すごいですよね、メイクテクニック
上手になりたいですぅ❤︎❤︎


ではでは、
麗しき神崎恵さんのお隣で
お写真を。
きんちょーして笑顔作れず。。

お肌つるつるでしたよぉ❤︎❤︎
さすがですね💕💕


お一人お一人と言葉を交わして
お写真撮ってくれました❤︎


次回は、ステキな笑顔で
トライできますように!
↑行く気満々、笑笑。


眉の色がお洋服と合ってると!
褒めてくださいました❗️
気づいてもらえて嬉しっ♫


この眉の色、可愛いっと
言って下さいましたよ♫
写真にはそこまで写りませんが、笑笑。

意識して使ってた色なので
嬉しかったのー❤︎