最近、遠くに車がいるから、右折しようと前の車に続いていくとしても、歩行者が歩くのが遅いので、遠くにいる車が自分の車に当たってくるんじゃないかってヒヤヒヤ、ヒヤヒヤする時があります。。すごい勢いで走ってくる車ってありますからね。そういう時に自分の身を守るために歩行者が歩いてたとしても、ぐいっと前に行っちゃって事故起こしてしまうって言う場合もあるのではないかと最近は思ってます。。だから、私が横断歩道渡る時は、必ず小走りで走ります、、


そうやってくれる人もいますね。

運転しないとわからないんですよ。

免許持ってないとわからないんですよ。


若い人の牛歩の歩き方、どうにかならないかな、

両耳にイヤホンをして歩くのも良くないと思うんですよね。全くお構いなし、自分たちの世界に浸っているカップルとかね。




スケボーとかキックボード?

立ったまま、乗るボードとか、

ノーヘルで

乗ってくる人とかもよく見かけます。 


トゥクトゥクとか、

三輪車とか、変わった車を

乗っている人よく見かけますが、

シートベルトしてるのかしてないの

かわからないけど、後ろに子供乗せて、

見た目、ずり落ちそう。


不安定で怖い😱


交差点も、スクランブルじゃないから…

斜めに歩かないで。


飲んだ後かわからないけど、

道路いっぱい広がっ歩いて帰るし、

この若者の収拾のつかない、

行動はなんだろうって思います。


昔は若いヤンキーばだけだけど、

今はサラリーマン、

いい年老いた見た目30代の人。


交通事故も、最近増えているでしょうけど、

若い人が歩き方にも問題あると思うんだけど。


世も末だなと、

個人的に思う。