こんばんは。
こちらは東十条のみのやです。
前回の記事です↓
http://ameblo.jp/jetjun-yokozuna/entry-11690011513.html
前々回の記事です↓
http://ameblo.jp/jetjun-yokozuna/entry-11602255839.html
最近多い限定メニューですね。
アド街ック天国で紹介されてから,
お昼はいつも行列です。
この間も20分ぐらい待って入りました。
前回の限定のカレーは,息子が出していましたが,
今回も息子さんシリーズが2つ,親子丼と豚の他人丼でした。
前回のカレーはちょっといまいちだったんですが,
こちらは味付もいいし,
やっぱりご飯のボリュームもあるし,
とってもおいしかったです。
まぁ,味付は他人丼と同じだと思うんですけど,
これおいしいですね。
葉っぱはあんまり好きじゃないと思ってたんですが,
けっこう合うと思いました。
ただ,おいしいけど飽きが来る味で,
最後の方はちょっとキツくなります。
でも,これを食べた日は忘年会で散々飲み食いした後に食べたけど,
あっさり全部食べ切ることができました。
そして,ここからは夜限定のメニューです。
夜限定ということは,お父さんが考案したと思われます。
所定では2個付いてるんですが,
春巻きも食べたかったので,
どうしようか悩んだ末,単品で1個だけ頼みました。
1個だと150円です。
メンチカツは,昨年夏のメニュー改定前はレギュラーメニューでしたが,
今は違うんですよね。
レギュラーだった頃は,とんかつ以上の固い衣でしたが,
今回はちょうどいい固さです。
15分ぐらいかかるとのことでしたが。
ちなみに,単品で1個だけにしたら付け合わせのサラダはポテトサラダにしてくれました。
こちらも夜限定のメニューです。
こちらはそれほど時間がかかりませんが,
僕が作る春巻きとは違い,やっぱり縦長のスマートな形。
醤油のお皿は別に提供されます。
特別なタレだったのかは不明ですが,
醤油を入れて小皿を提供されました。
醤油も卓上にはあるんだけどね。
意外と言っちゃ失礼ですが,かなりおいしかったです。
熱々なので注意が必要ですが,
中の材料は普通だとは思うけど,
僕は大好きな味です。
ちなみにこちらのハルマキも,単品だと1本で100円です。
所定は3本で,定食が500円となっております。
ついついみのやの限定は行ってしまうんだよな~。
12月の限定の中では,親子丼を最後に食べたんだけど,
お昼に行ったら親子丼のお肉が届いてないからできないとか言われたりして,
仕方ないので上ひれかつ定食を食べた時もありました。
みのやの最高級メニューですよ。
でも,正直そこまでじゃなかったなぁ。
500円のロースカツ定食の方が好きです。
そして,もう一つ同じ値段のポークソテーってのもあるんですが,
そちらもちょっと…。
で,12月のゲリラメニューということで,
11月上旬に限定だったカレーが,
3日間限定で復活しました。
チキンカツカレーは食べそびれたので,
これを機に食べてみました。
この日は開店前に並んじゃいましたよ。
開店前に行ったら6人目。
全部で7人並んだから驚いたね。
で,カレーを頼んだ人が4人いた。
1日15食限定だったから,きっと夜までもたなかったんじゃないかな。
メニューには,カツカレーとしかかいてなかったんだけど,
思い切ってチキンカツでできるか聞いたらやってくれました。
カレーライスとして食べると全然おいしくないけど,
不思議とカツと一緒に食べるとけっこうおいしいんだよね。
特製スパイスを出してくれて,辛さが足りなかったら足してくれと言われます。
これで650円なり。